ダブルクロスのススメ

夏以降でサプリが出るようです●ハートレスメモリー電子書籍化決定!●SSSの第4弾ラウンドアバウトが1月下旬発売されました!【更新履歴】●2/21サイレン記事に雷鳴の申し子を追加●1/20賢者の石記事にキャラ追加●1/17奈落の法則記事にウロボロスを追加●1/1GMのコツと遊ぶコツの記事にTweetを追加●12/7ボスエネミーデータ記事に1ラウンド戦について加筆●12/3アイテムアーカイブのサイレントエラッタを追記●11/16省燃費記事にIAキャラ追記●11/3ガード記事に

【Vtuberセッション】Conquest & Uniform のキャラクター解析@TRPGダブルクロス

f:id:caunserahomare:20190908010436j:plain

 

Vtuberさん達のセッションに登場したキャラクターを独断と偏見で解析するシリーズです。

 


【Vtuber】Conquest and Uniforms 前編【ダブルクロス3rd】

 


【Vtuber】Conquest and Uniforms 後編【ダブルクロス3rd】


ツイッターハッシュタグは #CU卓 です。

 

◆PC1【吸血白兵アタッカー】ブラム=ストーカーピュア@実験体

f:id:caunserahomare:20190908011028j:plain

▼Dロイス
実験体(能力値+3)

▼能力値 UGNチルドレンA
肉体3+3 〈白兵〉2+3 〈回避〉1
感覚4 〈知覚〉+4
精神2 〈RC〉1 〈意志〉+2
社会1 〈情報:UGN〉1 〈調達〉+1 〈情報:料理店〉+1
【能力値10】【技能21】

▼エフェクト
2《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》2LV
4《クイックダッシュ》1LV 移動
3《赤き剣》1LV 攻6 HP-4
2《鮮血の一撃》3LV +5D HP-2
4《渇きの主》3LV 装甲無視 回復16
4《80%:ブラッドバーン》4LV 攻20 HP-5
6《ピュア:滅びの遺伝子》5LV 攻60
【エフェクト165】

《ブラッドリーディング》
瀉血
【イージーエフェクト4】

▼アイテム 常備化4/財産1
コネ:UGN/1
思い出の一品/2

▼60%コンボ 《赤き剣》
侵蝕4(準備3)/攻撃力4/ダイス11/クリティカル8/修正5/HP-4

▼60%コンボ 《渇きの主》
侵蝕6/攻撃力-5/ダイス7/クリティカル8/修正5/装甲無視/HP+12

▼100%コンボ 《赤き剣》
侵蝕8(準備3)/攻撃力26/ダイス14/クリティカル7/修正5/HP-11

▼100%コンボ 《渇きの主》
侵蝕12/攻撃力15/ダイス14/クリティカル7/修正5/HP+16/HP-7/装甲無視


このレギュレーションにはエフェクトアーカイブが入っていないので、《鮮血の一撃》と《ブラッドバーン》は、HPコストが不足していても使用が可能です。

素手でしか使えない《渇きの主》と、武器作成の《赤き剣》という、このレギュレーションではシナジーの無いエフェクトがチョイスされているのは、ここに理由があるようです。

自分のメインプロセス開始時点で《ブラッドバーン》等のHPコストが足りない場合でも、命中時に効果を発する《渇きの主》を使ってHPを回復しておけば、自メインプロセス終了時のHPコスト支払いで倒れずに済むわけです。基本ルール環境ならではの動きですね。まあ、攻撃力は素手の-5ですが^^;

経験点200クラスの白兵アタッカーとして見た場合、ミドルフェイズの攻撃力が最大でも4しか無く、かなり低いです。ダイスは充分に多いので命中は安定するのですが…。
ここはせめて《コンセントレイト》を3LVにして、少しでも達成値で攻撃力を補えるようにしたかった所です。

クライマックスの攻撃力も、侵蝕率上昇は8に抑えてあるものの26しか無く、130点クラスのアタッカーでも出せるレベルに収まっています。

良くも悪くも《滅びの遺伝子》による大ダメージに期待するところが大きいですね。上級ルールレギュならSロイスが使えるので、エフェクト使用回数回復が可能です。ボスのHPを合計120点奪うことかできます!



◆PC2【クリティカル特化白兵アタッカー】ハヌマーン×ブラックドッグ@起源種

f:id:caunserahomare:20190908011104j:plain

▼Dロイス 
起源種(エフェクLVアップ/ダイスボーナス無し)

▼能力値 UGNチルドレンA
肉体4 〈白兵〉2+10 〈回避〉1
感覚2
精神2 〈RC〉1
社会1 〈調達〉+1 〈情報:UGN〉1+1
【能力値0】【技能33】

▼エフェクト
2《コンセントレイト:ブラックドッグ》2LV
1《加速装置》1LV 行動値+8
2《アームズリンク》2LV +4D
3《電光石火》2LV +5D HP-1D
4《獅子奮迅》1LV 範囲
5《100%:リミットリリース》1LV Cr-1
5《100%:フルインストール》3LV +15D
【エフェクト130】

《高濃度酸素バブル》
《人間発電機》
【イージーエフェクト4】

▼アイテム 常備化4/財産
ウェポンケース/1
コネ:UGN/1
コネ:手配師/1
風斬糸/攻12/修正-5/15m【36】

▼60%コンボ
侵蝕4/攻撃力12/ダイス7/クリティカル8/修正7/15m

▼100%コンボ
侵蝕21/攻撃力12/ダイス28/クリティカル5/修正5/範囲選択/15m
達成値の期待値は74.5+5
ダメージの期待値は56

クリティカルロマンビルドですね。
ただ、コストの割にダメージはそれほど伸びません。

言わずもがなですが、クリティカルロマンビルドならやはり、Dロイスは【賢者の石】にした方がベターです。
〈白兵〉技能を1下げて11にした分で《コンセントレイト》を3LVに。他はそのままで、ダイス23/クリティカル3なら、期待値は163.8+5、ダメージ期待値は111まで伸びました。

ビルド経験点が3点オーバーですが、ルールブックの表記が分かりにくいのでしょうがない所です。



◆PC3【支援兼任射撃アタッカー】ノイマン×モルフェウス

f:id:caunserahomare:20190908011130j:plain

▼Dロイス
なし

▼能力値 UGN支部長B
肉体1 〈回避〉1
感覚7 〈射撃〉1+7 〈知覚〉1
精神3
社会2 〈調達〉1 〈情報:UGN〉1+5 〈情報:噂〉+4
【能力値40】【技能25】

▼エフェクト
2《コンセントレイト:ノイマン》2LV
3《ハンドレッドガンズ》2LV 攻7
3《ダブルクリエイト》3LV 攻+4
3《マルチウェポン》1LV 攻×2(22)
3《ペネトレイト》1LV 装甲無視 -1D
3《コンバットシステム》2LV +4D
3《砂の加護》3 +4D
【エフェクト140】

《完全演技》
《写真記憶》
【イージーエフェクト4】

▼アイテム 常備化6/財産4
コネ:UGN/1
コネ:要人/1

▼60%コンボ
侵蝕11(準備6)/攻撃力18/ダイス10/クリティカル8/修正8/装甲無視

▼100%コンボ
侵蝕11(準備6)/攻撃力22/ダイス13/クリティカル7/修正8/装甲無視

単体射撃アタッカーです。
この《マルチウェポン》×《ダブルクリエイト》タイプのビルドは、低侵蝕率からの安定した攻撃力と、高侵蝕率時の攻撃力の伸び悩みが特徴です。

《砂の加護》によるダイス支援は、情報判定を含めた自他のあらゆる判定に効果があるので、かなり便利に使えます。

ビルド経験点が9点オーバーになっています。



◆PC4【高速攻性支援】バロール×エンジェルハイロゥ@触媒

f:id:caunserahomare:20190908011207j:plain

▼Dロイス
触媒(イニシアチブ追加行動付与)

▼能力値 UGNチルドレンA
肉体1 〈白兵〉2 〈回避〉1
感覚7 〈知覚〉+3
精神3 〈RC〉1+8
社会1 〈情報:UGN〉1+1
【能力値30】【技能26】

▼エフェクト
2《コンセントレイト:バロール》2LV
2《光の手》1LV 感覚RC
1《光芒の疾走》2LV 移動
3《死神の瞳》5LV 攻+7D
3《因果歪曲》2LV 範囲
6《スターダストレイン》1LV シーン 攻-10
5《80%:悪魔の影》1LV リアクション封じ
【エフェクト140】

《ウサギの耳》
《偏差把握》
【イージーエフェクト4】

▼アイテム 常備化2/財産2
なし

▼60%コンボ
侵蝕7/攻撃力無し/ダイス8/クリティカル8/修正9/次の攻撃力+6D

▼100%コンボ
侵蝕15/攻撃力無し/ダイス10/クリティカル7/修正9/範囲選択/次の攻撃力+7D=38.5/次のリアクション不可


《死神の瞳》で敵へのダメージをブーストしつつ、《悪魔の影》で仲間の攻撃を必中にするという攻性支援キャラです。

このタイプのキャラが活躍するには、仲間より早く動くのが絶対条件ですが、〈RC〉ビルドのバロールだと行動値が低くなりがちで、今一つ運用しにくいのがネックでした。
確実に運用する為に、Dロイスの【複製体】で、ブラックドッグの《加速装置》を持ってくる場合もあるくらいです。

このキャラクターは感覚でRCを使う《光の手》を取り入れる事により、行動値を高く確保する事に成功しています。シナジーのある上手な構成です。

シーン攻撃ができるものの攻撃力が落ちる《スターダストレイン》ですが、そもそも命中ダメージを発生させないコンボなので問題無く使えるという、これまた技アリな構成になっています。

情報収集能力がからっきしなのが残念と言えば残念ですが、PC3がこの点に関して優秀なので、問題は無さそうです。

Dロイス【触媒】は、かなり便利で強力な効果を発揮しますが、対象のキャラクターも行動1回分侵蝕率が突出してしまうという諸刃の剣です。どのように活かされるか注目です。



◆参考・200点キャラクター例

1.【標準型射撃アタッカー】エンジェルハイロゥ×モルフェウス@対抗種

フルスクラッチ

▼Dロイス
対抗種(攻撃力+2D/HP-3)

▼能力値 UGNエージェントB
肉体1
感覚8 〈射撃〉1+5 〈知覚〉1
精神1 〈RC〉1
社会2 〈調達〉1+3 〈情報:UGN〉1 〈情報:噂〉+1
【能力値30】【技能17】

▼エフェクト
2《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》3LV
3《光の銃》1LV 攻4
2《小さな塵》5LV 攻12
1《光速の剣》1LV ガード無視
2《ピンポイントレーザー》1LV 装甲無視 攻-3
3《ギガンティックモード》1LV 範囲
4《100%:マスヴィジョン》3LV 攻20
【エフェクト145】

《猟犬の鼻》
《壁抜け》
《真昼の星》
《ウサギの耳》
【イージーエフェクト8】

▼アイテム 常備化12/財産8
コネ:UGN/1
コネ:噂/1
コネ:裏社会/1
コネ:要人/1

▼60%コンボ
侵蝕4(準備2)/攻撃力13+2D/ダイス9/クリティカル7/修正6/射程視界/HP-3

▼100%コンボ
侵蝕14(準備2)/攻撃力33+2D=44/ダイス11/クリティカル7/修正6/ガード装甲無視/範囲選択/射程視界/HP-3

即効殲滅タイプの射撃アタッカー。
Dロイスは実験体(能力値+3)でも良い。


2.【即攻RCアタッカー】エンジェルハイロゥピュア@実験体

▼Dロイス
実験体(能力値+3)

▼能力値 UGNエージェントB
肉体+1
感覚7+1 〈射撃〉1 〈知覚〉1
精神2 〈RC〉1+5
社会+1 〈調達〉1+3 〈情報:UGN〉1
【能力値0】【技能16】

▼エフェクト
2《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》3LV
2《破壊の光》3LV 攻2
3《滅びの光》5LV 攻18
2《光の手》1LV
2《ピンポイントレーザー》1LV 攻-3 装甲無視
6《スターダストレイン》1LV 攻-10
4《100%:マスヴィジョン》5LV 攻30
1《光芒の疾走》1LV 移動
【エフェクト180】

《猟犬の鼻》
《ウサギの耳》
【イージーエフェクト4】

▼アイテム 常備化10/財産7
コネ:UGN/1
コネ:噂/1
コネ:要人/1

▼60%コンボ
侵蝕9/攻撃力17/ダイス9/クリティカル7/修正6/範囲選択/至近不可

▼100%フルコンボ
侵蝕21/攻撃力37/ダイス11/クリティカル7/修正6/シーン選択/至近不可/装甲無視

速攻殲滅タイプのRCアタッカー。
射撃タイプと比べるとガード無視が出来ない分、シーン攻撃が可能になっている。


3.【万能型白兵アタッカー】キュマイラ×ブラックドッグ+エグザイル@起源種

フルスクラッチ

▼Dロイス
起源種(エフェクトLV成長/ダイスボーナス無し)

▼能力値 UGNエージェントD
肉体5 〈白兵〉+6 
感覚1 〈知覚〉1
精神1 〈RC〉1
社会2 〈調達〉1+2 〈交渉〉1 〈情報:UGN〉1
【能力値0】【技能16】

▼エフェクト
2《コンセントレイト:キュマイラ》3LV
2《獣の力》4LV 攻12
2《伸縮腕》1LV 射程視界
3《異形の祭典》2LV 5体攻撃 攻-10
6《完全獣化》2LV +6D
3《破壊の爪》1LV 攻11
2《80%:神獣撃》2LV 攻6D
4《80%:バリアクラッカー》1LV 装甲ガード無視
1《加速装置》2LV 行動値+16
【エフェクト180】

《異形の歩み》
《異能の指先》
【イージーエフェクト4】

▼アイテム 常備化12/財産6
コネ:UGN/1
コネ:噂/1
コネ:裏社会/1
コネ:要人/1

▼60%コンボ
侵蝕6(準備9)/攻撃力17/ダイス7/クリティカル7/修正6/射程視界

▼100%コンボ
侵蝕15(準備10)/攻撃力13+6D=46/ダイス11/クリティカル7/修正6/射程視界/5体/装甲ガード無視/行動値19

即効殲滅タイプ。
トライブリードによるエフェクトLVの低さを、Dロイス【起源種】で補っている。
燃費はイマイチだがガード装甲無視による殲滅性能は高い。


4.【単体攻撃特化白兵アタッカー】キュマイラピュア@申し子

フルスクラッチ

▼Dロイス
申し子 《セレリティ》/2回攻撃 取得

▼能力値 UGNエージェントB
肉体6 〈白兵〉+5
感覚1 〈射撃〉1 〈知覚〉
精神1 〈RC〉1
社会2 〈調達〉1+2 〈情報:UGN〉1 〈情報:噂〉+1
【能力値10】【技能15】

▼エフェクト
2《コンセントレイト:キュマイラ》3LV
2《獣の力》5LV 攻12
3《一角鬼》1LV 攻7 射程5m
6《完全獣化》1LV +4D
2《80%:神獣撃》5LV 攻8D
4《80%:フルパワーアタック》5LV 攻30
1《ハンティングスタイル》1LV 移動
5《D:セレリティ》1LV 2回攻撃 HP-8
【エフェクト175】

▼アイテム 常備化10/財産6
コネ:UGN/1
コネ:噂/1
コネ:裏社会/1
コネ:要人/1

▼100%コンボ
侵蝕4(準備3)/攻撃力16/ダイス7/クリティカル7/修正5/射程5m

▼100%コンボ
侵蝕10(準備9)/攻撃力49+8D=93/ダイス13/クリティカル7/修正5/射程5m

単体攻撃に特化。
《フルパワーアタック》の射程の短さを補う為に《一角鬼》を使っている。

クライマックスではコンスタントに100オーバーのダメージを叩き出す。
さらに《セレリティ》による2回攻撃も可能(やり過ぎ^^;)。
さすがに燃費が悪いので、Eロイス有り(バックトラックボーナス)前提の仕様と言える。