ダブルクロスのススメ

夏以降でサプリが出るようです●ハートレスメモリー電子書籍化決定!●SSSの第4弾ラウンドアバウトが1月下旬発売されました!【更新履歴】●4/20クリティカル2記事を大幅改稿●4/18ガード記事にカウンターダメージエフェクトを追記●4/2賢者の石記事にオーバードーズキャラ追加●2/21サイレン記事に雷鳴の申し子を追加●1/20賢者の石記事にキャラ追加●1/17奈落の法則記事にウロボロスを追加●1/1GMのコツと遊ぶコツの記事にTweetを追加●12/7ボスエネミーデータ記事に1ラウンド戦について加筆●12/

【23.4.23更新】コンセプトデザインキャラ倉庫@TRPGダブルクロス

様々なコンセプトに基づいてデザインしたキャラクター達です。
ダブルクロスキャラクタービルドの奥深さが伝われば幸いです。

基本的に、基本ルール1・2環境のコンストラクション作成ですが、主にイージーエフェクト取得の為に、フルスクラッチ作成のキャラもいます。

 

◆完成ver

 

34.【速攻シナリオクラフト】ノイマン×エンジェルハイロゥ

▼能力値
1371 射撃4 調達3

▼エフェクト
《生き字引》1LV
《コントロールソート》1LV
《天からの眼》1LV
《100%:マスヴィジョン》2LV 攻15
《コンセントレイト:ノイマン》3LV

▼アイテム 常備化8/財産0
ショットガン 攻7
ウェポンケース

▼コンボ
侵蝕10/攻撃力22/ダイス12/クリティカル7/修正3

8dx@7の情報判定でプライズを稼ぎまくります。


33.【射撃/ウルトラボンバー!】エグザイル×エンジェルハイロゥ

【コンストラクション】

▼能力値 UGNエージェントB
肉体2 〈回避〉1
感覚8 〈射撃〉1+2
精神1 〈RC〉1
社会1 〈調達〉1+3 〈情報:UGN〉1

▼エフェクト
2《小さな塵》1LV 攻4
4《ウルトラボンバー》3LV 攻20 必中自爆
4《100%:マスヴィジョン》1LV 攻10
1《光芒の疾走》1LV 移動
2《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》2LV

▼アイテム 常備化10/財産0
ショットガン/7 攻7 修正-1
ウェポンケース/1
コネ:要人/1 ×2

▼60%コンボ
侵蝕8/攻撃力24/ダイス9/クリティカル8/修正2/至近範囲/必中/HP0

▼100%コンボ
侵蝕12/攻撃力41/ダイス11/クリティカル7/修正2/至近範囲/必中/HP0

《光芒の疾走》で敵のフトコロに飛び込み《ウルトラボンバー》を使います。
華のある活躍ができるし意外と悪くないです。




32.【白兵/黒の死神】ブラックドッグピュア

【コンストラクション】

▼能力値 UGNエージェントA
肉体7 〈白兵〉1+2 〈回避〉1
感覚2
精神2 〈RC〉1
社会1 〈調達〉1+3 〈情報:UGN〉1
【能力値30】【技能10】

▼エフェクト
3《スタンボルト》1LV 放心
4《80%:MAXボルテージ》2LV 攻+10 -1D
1《イオノクラフト》1LV 移動
1《加速装置》2LV 行動値+12
2《コンセントレイト:ブラックドッグ》2LV
【エフェクト90】

▼アイテム 常備化10/財産0
ワイヤーナイフ(ワイヤーウイップ相当)/8
ウェポンケース/1
強化服/1

▼100%コンボ
侵蝕9/攻撃力16/ダイス9/クリティカル7/修正1/放心/射程10m

基本ルールのみのコンストラクションで、Derker than Black の黒(ヘイ)を作ってみました。
特徴的なワイヤーアクション移動は《イオノクラフト》で再現します。
アタッカーとしての性能は今一つですが、最大行動値18/戦闘移動27mで、迅速に戦場を飛び回るイメージは再現出来ていると思います。
実際にゲームで使うなら《加速装置》と《スタンボルト》を、《アームズリンク》と《雷光撃》に変えるのが無難です。

Darker Than Black Gaiden Hei Fight Scene




31.【白兵/高速振動ブレード!】ハヌマーン×キュマイラ

【コンストラクション】

▼能力値 UGNエージェントA
肉体6 〈白兵〉1+3 〈回避〉1
感覚1
精神1 〈RC〉1
社会4 〈調達〉1+2 〈情報:UGN〉1

▼エフェクト
2《一閃》1LV 移動攻撃
2《吼え猛る爪》1LV 攻-3 装甲無視
2《音速攻撃》1LV +2D
4《80%:フルパワーアタック》2LV 攻15
2《コンセントレイト:ハヌマーン》3LV

▼アイテム 常備化14/財産0
高速振動ブレード/13 攻12 判定-1
ウェポンケース/1

▼100%コンボ
侵蝕12/攻撃力24/ダイス11/クリティカル7/修正3/装甲無視

マイナーアクションでブレードを起動してから《吼え猛る音速の一閃》コンボを使います。
カッコいいですね!
コンストラクションの装甲無視アタッカーとしては、結構イイセン行っています。
社会が4あるので、情報収集でもある程度活躍が見込めます。
安心安定のハヌキュマなので、アタッカーとしての伸び代も大きいです。
いっそのことDロイスの秘密兵器【レジェンドウェポン】で強化するのもアリですね。




30.【キャンセル&ガード】サラマンダー×ソラリス

フルスクラッチ

▼能力値 レネゲイドビーイングB
肉体2  HP26 〈白兵〉1
感覚1 〈射撃〉1 〈知覚〉1
精神2 〈RC〉+4 〈意志〉1+2
社会4 〈調達〉+4 〈情報:UGN〉1
【能力値0】【技能20】

▼エフェクト
3《氷盾》3LV ガード20
2《炎陣》1LV カバー
5《氷壁》1LV キャンセル
2《リフレックス:サラマンダー》2LV
3《トランキリティ》5LV +7D -3HP
2《オリジン:レジェンド》1LV 精神+4
+5《ヒューマンズネイバー》1LV
【エフェクト110】

▼アイテム 常備化16/財産0
クリスタルシールド/15
ウェポンケース/1

▼100%コンボ 《氷盾》ガード
侵蝕3/ガード力32(クリスタルシールド)

▼100%コンボ 《氷壁》キャンセル
侵蝕10(準備2)/ダイス12/クリティカル7/修正8/HP-3/キャンセル期待値40.8

カバーリングガードをしながら、隙あらばボスの攻撃を《氷壁》でキャンセルします。
行動値が低いので、本格始動は《オリジン:レジェンド》を発動させてからの2ラウンド以降になりそうです。
キャンセルにかかる侵蝕率コストは10で《時の棺》と同じです。《氷壁》は確実性に欠ける分、毎ラウンド使える所にアドバンテージがあります。

機能的には、初期作成段階でほとんど完成されているので、あとは〈RC〉技能を成長させて行きましょう。

Dロイスを付けるなら、ダイスが増える【戦闘用人格】【実験体】【究極のゼロ】。レネビじゃないならチルドレンにして技能+5の【精鋭】。ここぞで達成値を伸ばせる【伝承者】…等が便利そうです。




29.【ガード/再行動支援】ソラリス×サラマンダー

【コンストラクション】

▼能力値 UGN支部長D
肉体2 HP29
感覚1
精神5 〈意志〉1+1 〈RC〉1+1
社会4 〈交渉〉1 〈調達〉1+3 〈情報:UGN〉1

▼エフェクト
3《氷盾》3LV ガード20
2《炎陣》1LV カバー
5《80%:さらなる力》1LV 再行動
6《100%:奇跡の滴》1LV 復活
2《コンセントレイト:ソラリス》2LV

▼アイテム 常備化16/財産0
クリスタルシールド/15 ガード12
ウェポンケース/1

仲間を再行動させるメジャーアクションエフェクト《さらなる力》を使うがコンセプト。
メジャーアクションを使わないガードで仲間を護りつつ、《さらなる力》を使います。
仲間の侵蝕率も爆上がりしますが、単体大ダメージ・シーン攻撃使い等、戦闘局面に一番合ったメンバーを動かせるので、戦術的にかなり有利です。

今回は仲間のロイス節約に特化するために《奇跡の滴》を取得していますが、《狂戦士》で再行動ついでに強化するというプランもありです。

ミドルフェイズでは、忘れずに鎧を購入しておきましょう。

余談ですが、《さらなる力》は珍しく目標値設定のあるエフェクトなので《コンセントレイト》を組み合わせて使います。2nd editionの名残を感じますね。




28.【白兵/フルパワー×祭典】エグザイル×キュマイラ

【コンストラクション】

▼能力値 高校生
肉体8 〈回避〉1 〈白兵〉+4
感覚1 〈知覚〉1
精神1 〈RC〉2
社会2 〈情報:UGN〉1 〈調達〉+1

▼エフェクト
3《異形の祭典》1LV 3体 攻-10
3《伸縮腕》1LV 遠隔 -1D
3《破壊の爪》1LV 攻10
4《フルパワーアタック》3LV 攻20
2《コンセントレイト:エグザイル》2LV

▼100%コンボ
侵蝕12(準備3)/攻撃力30-10/ダイス10/クリティカル7/修正4/射程視界/3体

《異形の祭典》のLVを上げれば、侵蝕率100%で射程視界の最大7体まで攻撃可能。ほとんどシーン攻撃。これはかなり強い。
ボスデータの構成としても使いやすいデータです。

成長ではミドルフェイズで《異形の祭典》を活かせるようにするべく、白兵技能を伸ばしつつ、《獣の力》を取得して地の攻撃力を伸ばすと良いです。
Dロイスならダメージを2D上げる【対抗種】がオススメです。

エフェクトアーカイブで《異形の祭典》の性能が、攻撃力はそのままでシーン一回に変わってしまいましたがそれでも強いです。





27.【射撃/氷神の悲しみ!】サラマンダー×モルフェウス

【コンストラクション】【EA適合】

▼能力値 UGNエージェントB
肉体3 
感覚6 〈射撃〉1+3 〈知覚〉1
精神1 〈RC〉1
社会2 〈調達〉1+2 〈情報:UGN〉1

▼エフェクト
2《フレイムリング》1LV 攻8
3《ギガンティックモード》1LV 範囲
3《氷神の悲しみ》1LV +3D HP-3
3《灼熱の砦》3LV 攻12
2《コンセントレイト:サラマンダー》2LV

▼100%コンボ
侵蝕11(準備2)/攻撃力20/ダイス12/クリティカル7/修正2/範囲選択/HP-3

「《氷神の悲しみ》を使ってみる@射撃サラマンダー」がコンセプト。

ミドルから範囲攻撃力16を出せるので結構頼りになるはず。
装甲無視が欲しいところですがモルフェウスの《ペネトレイト》ではクライマックスの火力にならないし、《100%:クリスタライズ》を組み込むにも起点エフェクトが無いです。
効率良くダメージレートを上げるなら、《氷神の悲しみ》によるダイスアドバンテージを生かして、《80%:クロスバースト》を採用するのがベターですね。




26.【射撃/高速支援】ノイマン×オルクス

【コンストラクション】【EA適合】

▼能力値 UGN支部長C
肉体1
感覚1 〈射撃〉+2
精神7
社会3 〈調達〉1+3

▼エフェクト 
6《戦術》2LV +3D
4《100%:力の法則》2LV 攻+4D
4《領域の盾》1LV カバー
2《コントロールソート:射撃》1LV
2《コンセントレイト:ノイマン》2LV

▼100%攻撃コンボ
侵蝕4/攻撃力8/ダイス10/クリティカル7/修正2

▼100%支援コンボ
侵蝕6+4/全員ダイス+3/一人攻撃力+4D

▼アイテム 常備化14/2
ボルトアクションライフル/10 攻8
ウェポンケース/1
ウェポンケース/1


非メジャーアクションの支援エフェクトを使うキャラです。行動値に依存せずに性能を発揮できます。

《領域の盾》でチームの侵蝕率管理にも貢献します。この枠は、セットアップ移動の《ファンアウト》、判定補助の《妖精の手》《勝利の女神》、GM質問の《インスピレーション》、情報判定の《生き字引》等でもいいですね。

余分のウェポンケースは至近エンゲージ用の射撃武器を購入してセットする為のものです。




25.【白兵/赤き剣!】ノイマン×ハヌマーン+ブラム=ストーカー

【コンストラクション】

▼能力値 UGNチルドレンC
肉体1 〈白兵〉+4 〈回避〉1
感覚1
精神8 〈意志〉1 〈RC〉2
社会2 〈調達〉+1 〈情報:UGN〉1

▼エフェクト
3《赤き剣》1LV 攻6 HP-4
2《一閃》1LV 移動攻撃
2《コントロールソート/白兵》1LV 精神白兵
6《戦術》3LV 全体支援4D
2《コンセントレイト:ノイマン》2LV

▼100%コンボ
侵蝕4(準備3)/攻撃力6/ダイス11/クリティカル7/修正4/HP-4/30m移動

イラストにインスパイアされて作りました。
"《赤き剣》を使う"がコンセプトです。

…《赤き剣》は基本ルール環境において全く見所の無いエフェクト(断言)です。
武器作成にHPを使うので、HPをコストに使うエフェクトを運用しにくいのもキツイです。

結果、自演でお茶を濁しつつ戦う立ち回る残念さが残るビルドになりました…



24.【白兵/脳筋ノイマン×キュマイラ

【コンストラクション】

▼能力値 UGNエージェントA
肉体3 〈白兵〉1+3 〈回避〉1
感覚1
精神7 〈RC〉1 〈意志〉+2
社会1 〈調達〉1 〈情報:UGN〉1

▼エフェクト
3《インスピレーション》1LV GM質問
2《生き字引》1LV 情報収集
2《コントロールソート:白兵》1LV 精神白兵
2《コンセントレイト:ノイマン》2LV
4《80%:フルパワーアタック》3LV 攻20

▼アイテム 常備化4/財産2
ナックルダスター/1 攻1
ウェポンケース/1

▼100%コンボ
侵蝕8/攻撃力21/ダイス10/クリティカル7/修正4/行動値0

キュマイラのパワーとノイマンの頭脳!
まるでさいきょうにみえるぞ!




23.【射撃/趣味全開ビルド】モルフェウス×バロール

フルスクラッチ

▼能力値 工作員
肉体1 〈回避〉1 〈運転:ヘリ〉+1
感覚7 〈知覚〉1 〈射撃〉+3
精神2 〈知識:レネゲイド〉+1
社会2 〈交渉〉1 〈調達〉1+1 〈情報:軍事〉1
【能力値30】【技能10】

▼エフェクト
2《コンセントレイト:モルフェウス》2LV
3《ペネトレイト》1LV 装甲無視
2《ヴィークルモーフィング》1LV
2《サイコメトリー》1LV 情報収集
2《ヒール》1LV HP回復
【エフェクト80】

《ディメンジョンゲート》
《ディメンジョンポケット》
《成分分析》《無上厨師》《万能器具》
【イージーエフェクト10】

▼100%コンボ
侵蝕5/攻撃力5(大型拳銃)/ダイス9/クリティカル7/修正1/装甲無視

▼アイテム 常備化8/財産0
大型拳銃/7 攻5
ウェポンケース/1

動画セッションの弱いキャラクター達に触発され、強さ度外視で"自分が実際オーヴァードになったら得たい能力"を詰め込んで作ってみました。《ヴィークルモーフィング》ではヘリを作って空を飛びます。




22.【射撃/巨人の斧】モルフェウス×バロール

▼能力値
肉体1
感覚6 〈射撃〉1+2
精神2
社会3 〈調達〉1+3 

▼エフェクト
3《巨人の斧》2LV 攻9 -2D
1《斥力跳躍》1LV 移動
3《因果歪曲》1LV 範囲
2《カスタマイズ》2LV +3D
2《コンセントレイト・モルフェウス》2LV

▼100%コンボ
侵蝕10/攻撃力17(ボルトアクションライフル)/ダイス10/クリティカル7/修正3+5/範囲選択

▼アイテム 常備化14/財産3
ボルトアクションライフル/10 攻8
ウェポンケース/1

ミドルフェイズからまあまあ強い(攻撃力14)射撃アタッカーです。社会もまあまあ高いので情報収集も苦手ではありません。
サイコメトリー》《クリスタライズ》《時の棺》など、伸び代になるエフェクトが沢山あります。




21.【RC/破壊の光!】エンジェルハイロゥ×ノイマン

【EA適合】

▼能力値 0341 チルドレンC
肉体1
感覚3
精神7 〈RC〉2+2
社会1 〈調達〉+3

▼エフェクト
2《破壊の光》2LV 攻2 範囲
3《滅びの光》2LV 攻9
1《光芒の疾走》1LV 移動
4《マスヴィジョン》1LV 攻10
2《コンセントレイト・エンジェルハイロゥ》2LV

▼100%コンボ
侵蝕11/攻撃力21/ダイス10/修正4/範囲選択/至近不可

《光の手@感覚RC》を使わないエンジェルハイロゥRCアタッカー。ノイマン成分は能力値だけです^^;

伸び代が大きく、侵蝕効率そのままで攻撃力34まで伸びます。エフェクトも、装甲無視《ピンポイントレーザー》や、シーン攻撃《スターダストレイン》等、応用技が豊富です。《インスピレーション》や《生き字引》等、ノイマン方面に伸ばしても面白いですね。ボスの先制攻撃に《ラストアクション》《スターダストレイン》でザコ一掃カウンターするのもならではの強さです。

イージーエフェクトも知覚・分析系統が豊富で、かしこいロールも捗ります。

Dロイスを持たせるなら【実験体】にして、浮いた経験点をエフェクトに突っ込むのが美味しいです。



20.【サイコメトラーRC /150ビルド】ノイマン×モルフェウス

フルスクラッチ】【上級ルール使用】
【経験点+20】
"真実の探求者"

▼Dロイス:達人/《砂の刃》

▼能力値 1232 エージェントC
肉体1 〈運転:二輪〉+1
感覚2  〈知覚〉+2
精神5 〈RC〉1+3 〈知識:レネゲイド〉2 〈意志〉1
社会2 〈調達〉1+3 〈情報:UGN〉1
【能力値10】【技能17】

▼エフェクト
3《インスピレーション》2LV GM質問
2《サイコメトリー》2LV 情報収集
2+2《D:砂の刃》1LV 攻9 +2D
4《100%:クリスタライズ》2LV 攻12 装甲無視
2《パラライズ》1LV 範囲 硬直
2《コンセントレイト・モルフェウス》3LV
【エフェクト115】

▼60%コンボ
侵蝕8/攻撃力8/ダイス8/クリティカル7/修正4/範囲選択/硬直/ガード-5

▼100%コンボ
侵蝕12/攻撃力18/ダイス10/クリティカル7/修正4/装甲無視/範囲選択/硬直/ガード-5

《プロファイリング》《壁抜け》
《究極鑑定》《写真記憶》
【イージーエフェクト8】

▼アイテム 常備化12/財産4
バイク/5 サイドカー付き
コネUGN/1
コネ裏社会/1
コネ噂/1

Vtuberセッション「やにおクロス」のレギュレーションが「上級あり・経験点+20・《インスピレーション》推奨・ヴィークル推奨」だったので、触発されて組んでみました。Dロイスはノイマン専用の【達人】です。これにより、低侵蝕率時の戦闘力を底上げしています。

《コンセントレイト》×《サイコメトリー》と《インスピレーション》で情報を調べ尽くします。戦闘でもそこそこ戦えます。《砂の刃》は、鎖を武器にするイメージです。




19.【白兵/加速装置】ブラックドッグ×エグザイル

▼能力値
肉体6 〈白兵〉1+2
感覚3
精神1
社会2 〈調達〉1+3

▼エフェクト
2《アームズリンク》1LV +2D
1《加速装置》3LV 行動値+16
4《80%:MAXボルテージ》1LV 攻10 -1D
5《100%:ジャイアントグロウス》1LV 攻2D 範囲
2《コンセントレイト:ブラックドッグ》2LV

▼100%コンボ
侵蝕13/攻撃力20(両手剣)+2D/ダイス10/範囲選択


ダブルクロスの白兵は行動値が低くなり、のろまなイメージです。

そこで、なるべく速く、かつアタッカーとしての仕事が出来る白兵を組んでみることにしました。行動値は基本が7、加速装置で19、100%で23まで上がります。射撃アタッカーにも遅れを取りません。

攻撃力はほとんど頭打ちですが、装甲ガード無視の《バリアクラッカー》も使えるようになるので結構強いです。




18.【射撃/カバーリング】ブラム=ストーカー×モルフェウス

【EA適合】

▼能力値
肉体2
感覚6 〈射撃〉1+3
精神1
社会3 〈調達〉1+2

▼エフェクト
2《滅びの一矢》1LV +3D HP-2
3《血の宴》1LV 範囲
4《80%:ブラッドバーン》3LV 攻16 HP-5
2《砂の結界》1LV カバー
2《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》2LV

▼100%コンボ
侵蝕11/攻撃力21(大型拳銃)/ダイス12/範囲選択/HP-7

カバーリングエフェクトを使える射撃アタッカーがコンセプトです。

行動値は下がりますが、社会を3にして情報収集力を強化し、オールラウンダー風味にしてみました。
ミドル戦闘のリザレクトでHPが2以下なら、カバーリングを使ってHPをリロールする小技も使えます。

成長で装甲無視の《ペネトレイト》を載せれば、とりあえずの攻撃性能は完成です。多彩なイージーエフェクトも取得可能なので、運用の楽しそうなキャラです。



17.【白兵/ミドル無双の水晶3刀流】ブラックドッグ×モルフェウス+ノイマン

▼能力値
肉体7 〈白兵〉1+3
感覚3
精神1
社会1 〈調達〉1+2

▼エフェクト
+4《ハードワイヤード》3LV 攻9
3《マルチウェポン》1LV 攻9×2
3《ヴァリアブルウェポン》1LV 攻9×3
4《水晶の剣》1LV 各攻+4
2《コンセントレイト:ノイマン》2LV

▼100%コンボ
侵蝕8/攻撃力39(アームブレード)/ダイス10/修正1/ガード-15

ミドルでも侵蝕率8で攻撃力33が出せますが、水晶の剣の仕込み分とハードワイヤードで、侵蝕率基本値が実質+16となります。

能力値配分を3711にして、リニアキャノンを持てば射撃バージョンも組めますが、命中修正がキツイので、レネゲイドビーイングの《オリジン・プラント》で補う必要が出てきます…侵蝕率基本値がさらに+5になってしまいます…



16.【白兵/ソラリス剣士】ソラリス×キュマイラ

【EA適合】

能力値 6114

3《アドレナリン》1LV +3D HP-3
2《タブレット》1LV 遠隔
2《ポイズンフォッグ》1LV 範囲
4《80%:フルパワーアタック》2LV 攻15
2《コンセントレイト・ソラリス》3LV

▼100%コンボ
侵蝕13/攻撃力25(両手剣)/ダイス12/射程視界/範囲選択/HP-3/行動値0

射程視界の範囲攻撃アタッカーをしつつ、情報収集もハイレベルにこなせます。行動値の低ささえ気にしなければ、かなり優秀なキャラクターです。

ソラリス関係のエフェクトで強化すると面白いキャラクターになりますね。オススメは、誰でも友達《竹馬の友》、装甲破壊の《腐食の指先》、お手軽仲間復活《奇跡の雫》等です。

ちなみに《腐食の指先》の効果は命中タイミングで発動するので、その時の攻撃から装甲減少効果が得られます。シーン持続なので、仲間にも喜ばれる高性能エフェクトです。




15.【射撃/異形の祭典】エンジェルハイロゥ×エグザイル

▼能力値
肉体2
感覚7 〈射撃〉1+2
精神1
社会2 〈調達〉1+3

▼エフェクト
2《小さな塵》1LV 攻4
4《100%:マスヴィジョン》2LV 攻15
2《オールレンジ》1LV +2D
3《異形の祭典》1LV 3体
2《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》3LV

▼アイテム 常備化12/財産0
ボルトアクションライフル/10 攻8
ウェポンケース/1
ウェポンケース/1

▼100%コンボ
侵蝕13/攻撃力27-10/ダイス12/クリティカル7/修正3/3体/至近不可

《異形の祭典》と《マスヴィジョン》分身で弾丸をバラマキます。
《異形の祭典》はエフェクトアーカイブで性能が変わりましたが、基本ルール版は使用回数制限が無く、最大7体攻撃が可能です。ほぼシーン攻撃です。

攻撃力-10はさすがに重いので、Dロイス【対抗種】あたりで強化したいですね。
 


14.【白兵/バイク一閃】ハヌマーン×キュマイラ

【EA適合】【フルスクラッチ

▼能力値
肉体7 〈白兵〉1+1
感覚1
精神1
社会2 〈調達〉1+3
【能力値20】【技能8】

▼エフェクト
2《一閃》1LV 移動攻撃
4《獅子奮迅》1LV 範囲
4《80%:フルパワーアタック》2LV 攻15
5《100%:ライトスピード》1LV  二回攻撃
2《コンセ・ハヌマーン》3LV
《ez軽功》
【エフェクト92】

▼100%コンボ
侵蝕4+5+8×2/攻撃力20(日本刀)/ダイス10/CR7/修正1/200m移動後にフルパワー範囲攻撃…を二回

▼アイテム 常備化12/財産0
日本刀/5 攻5
ウェポンケース/1
バイク/5
コネ:UGN/1

マイナーアクションでバイクに乗る。《フルパワーアタック》で行動値は0ですが、全力移動はバイクで200mです!《一閃》と《軽功》でどんな地形も走破します。戦場を立体的に使ってボスに肉薄してください!
※バイクは攻撃に使わないので、スタイルにこだわらないなら自転車でもかまいません。

《一閃》の移動は必須ではありません。攻撃力は上がらないものの、白兵《コンセントレイト》に繋ぐエフェクトとして便利に活用できます。

フルコンボが決まれば、1ラウンドに二つの範囲を壊滅させることも可能です。《フルパワーアタック》は一回の使用で二回の攻撃に乗るのでお得感があります。ちなみに《ライトスピード》の2撃目は、同一メインプロセス内で行われる為、一撃目をカバーリングした相手にはカバーリングされないという隠れた利点があります。

次点で《ハンティングスタイル》を取得すれば、エンゲージにも縛られず戦場を縦横無尽に走り回れます。飛行の《鷹の翼》でもいいですね!成長して《リミットリリース》1LVを取得すれば、100%でロマン溢れるクリティカル5アタックも可能です。



13.【白兵復讐の刃!】キュマイラピュア

▼能力値
肉体7 〈白兵〉1+2
感覚1
精神2 〈意志〉+1
社会2 〈調達〉1+2

▼エフェクト
2《獣の力》1LV 攻4
4《80%:フルパワーアタック》2LV 攻15
6《復讐の刃》2LV 反撃
4《クイックダッシュ》1LV 移動
2《コンセントレイト:キュマイラ》2LV
+5《ヒューマンズネイバー》1LV
4《オリジン・コロニー》1LV

▼100%コンボ
侵蝕8/攻撃力29(両手剣)/ダイス10/クリティカル7/修正0

▼アイテム 常備化10/財産0
両手剣/9
ウェポンケース/1

セットアップにオートアクションで両手剣を装備しつつ、《クイックダッシュ》と《フルパワーアタック》をコンボで使用します。
あとは攻撃力25の《復讐の刃》でガンガン反撃!します。

《復讐の刃》はリアクション放棄がコストなので、衝動判定で暴走してしまうと使えなくなってしまいます。
精神が低い為《ヒューマンズネイバー》で強化していますが〈意志〉の強化も必要です。
オリジンはバッドステータス対策でコロニーにしました。

ドッジやカウンター使いの仲間がいるなら、オルクスとのクロスにして、《奈落の法則》でクリティカルペナルティーを与えるビルドにしても面白いです。

ちなみに、カバーリングから《復讐の刃》ができれば強そうですが、カバーリングのタイミングはダメージロールの直前。《復讐の刃》のタイミングはリアクションの直前…と、使用タイミングが違うので、不可能なアイディアとなります。



12.【射撃/ラスト鏡カウンター】エンジェルハイロゥ×ノイマン

【EA適合】

▼能力値
肉体1
感覚6 〈射撃〉1+3
精神4
社会1 〈調達〉1+2

▼エフェクト
2《天からの眼》1LV +2D
4《100%:マスヴィジョン》3LV 攻20
8《100%:鏡の盾》1LV 反撃
5《100%:ラストアクション》1LV 反撃
2《コンセントレイト・エンジェルハイロゥ》2LV

▼100%コンボ
侵蝕8/攻撃力25(大型拳銃)/ダイス11/クリティカル7/修正2

鏡の盾で40点カウンターしてから、ラストアクションでマスヴィジョンを撃ち込み、さらに自分の手番で攻撃を仕掛けます。

ここまでで侵蝕29ですが、ダメージはざっくり130くらいは行くので、デフォルトレベルのボスならあっという間に戦闘不能ですね。

支援や妨害など、ノイマン系のエフェクトで成長させて行くと、楽しみなキャラです。
 


11.【白兵/鷹の翼!】キュマイラ×ハヌマーン

【EA適合】

▼能力値
肉体8 〈白兵〉1+3
感覚1
精神1
社会2 〈調達〉1+2

▼エフェクト
3《鷹の翼》1LV 飛行
2《一閃》1LV 移動
4《80%:フルパワーアタック》3LV 攻20
4《獅子奮迅》1LV 範囲
2《コンセントレイト:ハヌマーン》2LV

▼100%コンボ
侵蝕12/攻撃力26(ワイヤーウイップ)/ダイス11/範囲選択/全力移動/射程10m

《鷹の翼》を生かすビルドを作ってみる…がコンセプトです。飛んで空中から鞭攻撃をします。高さ制限が無ければ、射程の短い敵相手に一方的に攻撃できます!

《鷹の翼》は地味にドッジダイスが上がるので、回避技能を伸ばしておくと意外とミドル戦で役立ちます。《ヴィークルモーフィング》のヘリと並んで、レアな持続型飛行エフェクトです。ミドルフェイズの立ち回りでも、演出も含めて便利に使えます。ミドル戦闘の逃走にも使える機会があるかもしれません。



10.【白兵/炎の鞭】サラマンダー×エグザイル

【EA適合】

▼能力値
肉体8 〈白兵〉1+3
感覚1
精神1
社会2 〈調達〉1+2

▼エフェクト
2《炎の刃》1LV 攻4
3《灼熱の砦》3LV 攻12
2《80%:終末の炎》1LV 攻10
5《100%:ジャイアントグロウス》1LV 攻2D 範囲
2《コンセントレイト:サラマンダー》2LV

▼100%コンボ 
侵蝕14/攻撃力32(ワイヤーウイップ)+2D/ダイス11/範囲選択

ミドルから攻撃力17をキープできます。…敵が10m以内なら!

マイナーアクションで戦闘移動をすると使えない《灼熱の砦》と《終末の炎》を、ワイヤーウイップの射程に頼って使うビルドです。コンストラクションではトップクラスの攻撃力に範囲攻撃もできるので、結構優秀なアタッカーです。



9.【白兵雷鳴の申し子!】ブラックドッグピュア

【EA適合】

▼能力値
肉体7 〈白兵〉1+3
感覚2
精神2
社会1 〈調達〉1+2

▼エフェクト
5《ピュア:雷鳴の申し子》2LV 
+4《ハードワイヤード》2LV 
 アームブレード・ダーマルプレート
2《アームズリンク》1LV +2D
4《80%:MAXボルテージ》1LV 攻10 -1D
2《コンセントレイト:ブラックドッグ》2LV

▼100%コンボ
侵蝕13/攻撃力19(+HPダメージ)/ダイス11

減少HPが攻撃力になるけど使うと戦闘不能になるピュア専用エフェクト《雷鳴の申し子》を使います。
…効率的とは言い難いロマンエフェクトです^^b!

HPは41なので、リザレクト復活なら攻撃力+35前後が狙えます!ミドル戦闘なら無双です!侵蝕が100%になる前にボス相手に使い切れれば、やりきった感じになりますね!

敵を全滅させれば(とどめを刺される心配が無ければ)《リザレクト》しなくても、シーン後にHP1で復活できるので、活用しましょう!次の戦闘でフル火力が出せます!

タイタス復活だとHP17なので、攻撃力は+24となります。侵蝕5+タイタス(Dロイス)ひとつ分のコストから考えると微妙な効果ですが、《ペインエディター》や《ハードワイヤード・ダーマルプレート》で将来的にHPを増強すれば、元の取れる効果になりえます。
 
Dロイスを使うなら【申し子】の《セレリティ》が面白いです。《雷鳴の申し子》を使って一気に二回攻撃を行えます。しかも戦闘不能は一回だけで済みます。



8.【白兵/寄生獣】キュマイラ×エグザイル

【EA適合】【フルスクラッチ

▼能力値 ワークス:高校生
肉体5 〈回避〉1 〈白兵〉+4
感覚1 〈知覚〉1
精神1 〈RC〉2
社会4 〈情報:噂〉1 〈調達〉+1
【能力値10】【技能10】

▼エフェクト
6《完全獣化》3LV +6D
2《伸縮腕》1LV -1D 遠隔
3《破壊の爪》1LV 攻10
5《100%:ジャイアントグロウス》1LV 攻2D 範囲 
3《オリジン・アニマル》1LV 攻4
+5《ヒューマンズネイバー》1LV
【エフェクト100】

《ez異能の指先》《ez異形の歩み》
《ez鍵いらずの歩み》《ez物質変化》
《ez擬態の仮面》
【イージーエフェクト10】

▼100%コンボ
侵蝕9(準備12)/攻撃力14+2D/ダイス13/クリティカル7/修正4/範囲選択/射程視界

Dロイス・ストレンジネイバー(寄生型)をイメージしているキャラです。

《完全獣化》前提なら、肉体にそれほど割り振らなくても充分なダイスが確保できます。その分の能力値を社会に割り振れば、ミドルでの情報収集がスムーズになります。イージーエフェクトに割り振るのもいいですね。

攻撃性能を高めるなら、《フルパワーアタック》《神獣撃》など、選択支も豊富です。

《ヒューマンズネイバー》のおかげで衝動判定も苦手ではないので、《崩れずの群れ》《イージスの盾》などを取得して、ディフェンダーとして育てるのもアリです。




7.【射撃/守りの弾キャンセラー】エンジェルハイロゥ×オルクス+ノイマン

【EA適合】

▼能力値
肉体1
感覚7 〈射撃〉1+3
精神2
社会2 〈調達〉1+2

▼エフェクト 
3《コンバットシステム》1LV +3D
5《守りの弾》1LV
4《妖精の手》2LV 
2《リフレックスノイマン》2LV
2《コンセントレイト・ノイマン》2LV
2《オリジン・プラント》1LV 達成値+4

▼コンボ
100%守りの弾
侵蝕10(準備2)/ダイス13/修正7(小型拳銃)/期待値40.6

スキあらば《守りの弾》でボスの行動をキャンセルします。

武器は修正-1の小型拳銃を想定しています。
ダイスを増やす《コンバットシステム》は、メジャーアクション・リアクション両方に使えるので攻守で活用できます。さらにエフェクトアーカイブでは、リミットエフェクト《エクスマキナ》が登場し、侵蝕4で達成値+10という効果を得ることができます!

ちなみに精神能力値で射撃ができる《コントロールソート》は、リアクションにコンボできません。ノイマンピュアで《守りの弾》を使うのは難しいです。

ロイスを複数守れる公算があるなら、タイタス効果で達成値1Dブーストの使用も視野に入れておきましょう。
リンケージマインドありのレギュレーションなら、固定ロイスは敵の達成値を20!下げる「黒」が鉄板です。

オルクスのクリティカルペナルティーエフェクト《奈落の法則》や、各種ダイスペナルティーエフェクトを使ってくれる仲間とコンビ打ちできると強力ですね。

成長性を考慮して、後々《妖精の手》などで、射撃達成値を伸ばし易いオルクスとのクロスブリードにしてあります。




6.【白兵/喰種】ブラムストーカー×エグザイル

【EA適合】

▼能力値
肉体7 〈白兵〉1+3
感覚3
精神1
社会1 〈調達〉1+2

▼エフェクト
4《渇きの主》1LV 装甲無視 HP回復8
3《骨の剣》1LV 攻7
2《伸縮腕》2LV 遠隔
4《80%:ブラッドバーン》2LV 攻12
2《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》2LV

▼100%コンボ
侵蝕12(準備3)/攻撃力19/ダイス10/装甲無視/視界/HP-5/HP8回復

割と定番といえば定番のビルドですね。
ヴァンパイア・アンデット系はそれだけでロマンがあります。装甲無視・ガード無視・範囲攻撃・長射程・オートバステ回復…と隙の無い白兵キャラになります。




5.【白兵/ボム×砂の加護】キュマイラ×モルフェウス

▼能力値
肉体7 〈白兵〉1+3
感覚2
精神1
社会2 〈調達〉1+2

▼エフェクト
3《インスタントボム》1LV 攻4 装甲無視
3《ギガンティックモード》1LV 範囲選択
4《80%:フルパワーアタック》1LV 攻10
3《砂の加護》2LV +3D
2《コンセントレイト:モルフェウス》3LV

▼100%コンボ
侵蝕9/攻撃力14/ダイス10/装甲無視

砂の加護でミドル判定の安定クリアを目指します。
そこそこの攻撃力と範囲選択装甲無視で、器用な立ち回りが可能です。



4.【ガード/吸血サイボーグ】ブラムストーカー×ブラックドッグ

【EA適合】

▼能力値
肉体6 〈白兵〉1+1
感覚3
精神2 〈意志〉+3
社会1 〈調達〉1+1

▼エフェクト
+3《サイバーアーム》1LV 攻4 ガ5
4《渇きの主》1LV 装甲無視 HP回復8
2《マグネットフォース》1LV カバー
3《磁力結界》3LV ガ4D
2《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》2LV

▼100%コンボ
侵蝕6/攻撃力4/ダイス9/装甲無視/HP8回復

100%カバーガード/侵蝕5/4D+5

生き返ったはいいけれど、こんな体になっちまいましたよ!ぜひとも《抱擁》を覚えて、初回巻頭カラーでまさかの死を迎えた非オーバード幼なじみヒロインとかを生き返らせましょうよ!

クールヒロインキャラとかUGNチルドレンも似合いそうですよ!「あなたは死なないわ。私が護るもの」とか言えますよ!"噛ませ"キャラとしても活躍できそうですよ!




3.【射撃/出張支部長】モルフェウス×バロール@実験体

フルスクラッチ】【上級ルール】

▼能力値
肉体1
感覚4(実験体+3) 〈射撃〉1+3 
精神2 
社会2 〈調達〉1+2
【能力値0】【技能10】

▼エフェクト
2《カスタマイズ》2LV +3D
3《巨人の斧》3LV 攻12
2《サイコメトリー》1LV 情報
2《コンセントレイト:モルフェウス》3LV
10《時の棺》1LV キャンセル
【エフェクト100】

《ezディメンジョンゲート》《ez無上厨師
《ez壁抜け》《ez万能器具》
《ezポケットディメンジョン》
【イージーエフェクト10】

▼100%コンボ
侵蝕7/攻撃力17(大型拳銃)/ダイス11

▼ユニークアイテム
「ブラックダイヤモンド〈バロール専用〉」
《ワーディング》で時を止める。
>じっくり調査したい時や、人に紛れたオーバードを洗い出したい時、町の被害を抑えたい時etc
とても便利に使えます。
【10】

▼アイテム 常備化10/財産0
大型拳銃/7
ウェポンケース/1
コネ:UGN/1
コネ:噂/1


Dロイス【実験体】を使用しています。一人で秘密基地支部(ポケットディメンジョンと万能器具を使用)を立ち上げて捜査もする、便利屋@出張支部長さん。ラージナンバー枠です。

《コンセントレイト:モルフェウス》×《巨匠の記憶》は、絵や料理や演奏にも使えてとっても便利(o^-‘)b。ミドルから積極的に使います。

 


2.【RC/粉砕プラズマカノン】サラマンダー

【EA適合】

▼能力値
肉体4
感覚1
精神5 〈RC〉1+3
社会2 〈調達〉1+2

▼エフェクト
4《ピュア:結合粉砕》2LV +3D
4《100%:プラズマカノン》2LV 攻15
3《灼熱の砦》1LV 攻6
1《焦熱の弾丸》1LV 攻4
2《コンセントレイト:サラマンダー》2LV

▼100%コンボ
侵蝕14/攻撃力25/ダイス11/装甲無視

燃費イマイチですが、成長させればこのコンボで攻撃力50オーバー、侵蝕6でも攻撃力30という好燃費を発揮できるようにもなります。




1.【交渉/恐怖のポルターガイストソラリス×ブラックドッグ

【EA適合】

▼能力値
肉体2
感覚1
精神2
社会7 〈交渉〉1+3 〈調達〉1+2

▼エフェクト
3《絶対の恐怖》1LV 装甲無視 攻2
2《ポイズンフォッグ》1LV 範囲
2《抗いがたき言葉》3LV ペナ4D
4《100%:ポルターガイスト》1LV 攻10
2《コンセントレイト:ソラリス》2LV

▼100%コンボ
侵蝕8(準備4)/攻撃力12/ダイス10/装甲無視/範囲/至近/シーン中ダイス-4

攻撃力の低さを《ポルターガイスト》で補おうというビルドです。

とりあえず最初は、攻撃力10/常備化9の両手剣を持つことになりますが、調達をあと1だけでも伸ばせば攻撃力20/常備化24のアンチマテリアルライフルを常備化できます。 

フルスクラッチなら、《抗いがたき言葉》を1LVに・社会を8に…と調整して最初から持つ事も可能です^^;。

ミドルでは情報収集と購入判定で大活躍できるでしょう。《オリジン:サイバー》にするのもいいですねー。

最初は《ポイズンフォッグ》による至近攻撃になるため、最前線で敵に罵詈雑言を吐く攻撃スタイル!になりますが、後々《タブレット》で射程延長ができます。

将来的には《加速装置》で最大+16まで行動値を上げられるので、即攻でダイスペナルティーをばらまくキャラクターになれます!

 



◆試作型

 

1.【ガード/物質合成ガード】モルフェウス×バロール

"物質合成だッッ"

▼能力値
肉体1
感覚3
精神2 〈意志〉1+2
社会6 〈調達〉1+3 クリスタルシールド常備化

◆エフェクト
3《シールドクリエイト》1LV ガ8
5《100%:物質合成》1LV
2《砂の結界》1LV カバー
3《グラビティガード》3LV ガ4D
2《コンセントレイト:モルフェウス》2LV

◆100%コンボ カバーガード
侵蝕5(準備8)/ガード力20+4D10

▼アイテム 常備化20/財産4
クリスタルシールド/15
ウェポンケース/1

クリスタルシールドとシールドクリエイトを合成する。メジャーアクションを消費してしまう《物質合成》をPCが使うなら、もうこれしかない感じである。
戦闘中はカバーリングガードしか能がないけど、優秀なガード力を確保できている。



2.【射撃/ダブルクリエイト】モルフェウス×エンジェルハイロウ+ノイマン

能力値1911

3《ハンドレッドガンズ》3LV 攻8
3《ダブルクリエイト》1LV 攻+2
3《マルチウェポン》1LV 攻×2
3《ギガンティックモード》1LV 
2《コンセントレイト・ノイマン》2LV

100%/侵蝕5(準備6)/攻撃力20/ダイス12

燃費良し。早し。
ミドルから強し(攻撃力16)。
ただし火力がのびにくいので、単発使用に適する。



3.【白兵/ダブルクリエイト】キュマイラ×モルフェウス+ノイマン

能力値 7212

3《インフィニティウェポン》2LV 攻10
3《ダブルクリエイト》1LV 攻+2
3《マルチウェポン》1 攻×2
1《ハンティングスタイル》1LV
2《コンセントレイト:ノイマン》3LV

▼100%/侵蝕5(準備6)/攻撃力24/ダイス10/クリティカル7/修正4

伸び代が少ない。初心者のお試しセッション向け。


4.【運転×支援】ノイマン×ソラリス+キュマイラ

"タクシードライバー" 【EA適合】

▼能力値
肉体1 〈運転:四輪〉+4
感覚1
精神4
社会6 〈調達〉1+3

▼エフェクト
4《天性のひらめき》3LV クリ-3
1《ハンティングスタイル》1LV 移動
5《80%:狂戦士》1LV +4D
2《ポイズンフォッグ》1LV 範囲
2《コンセントレイト:ソラリス》2LV

100%支援/侵蝕7/CR-1/ダイス+4/範囲/至近

▼アイテム 常備化20/財産7
手配師/1 ×5 購入+3D
乗用車/8
常備化ポイント20/7

同乗のルールを使う支援キャラ。

情報収集はもちろんのこと、《天性のひらめき》を投入した高い調達力でアイテムを買いあさり、パーティーをバックアップします。
購入判定の期待値は29.8なので、クリスタルシールドやアルティメイド服とか朝飯前です。
エンゲージ突破移動《ハンティングスタイル》の為に取得したキュマイラですが、将来的には、《軍神の守り》や《イージスの盾》でガード方面も強化していけます。
マイナーアクション武器使いや至近攻撃不可の仲間とシナジーが無い点に注意です。



5.【RC/奈落キャンセラー】サラマンダー×オルクス+ソラリス

能力値2163

5《氷壁》1LV キャンセル
2《リフレックス・サラマンダー》2LV
4《奈落の法則》1LV クリ+1
3《トランキリティ》2LV +4D HP-3
2《コンセントレイト:ソラリス》2LV
2《オリジン・レジェンド》1LV 達成値+4

100%氷壁
侵蝕10(準備6)/ダイス13/修正8/至近/敵cr+1/HP-3/行動済み
期待値41.6

…キャンセルすることしかできないやん!
《奈落の法則》が入っていれば、敵の達成値は概ね9点減少する。
ボスの攻撃が終わったら《奈落の法則》は解除する。
至近の味方アタッカーには、ボスより遅く行動してもらう事になる。
ボスの技能修正が無ければ、ダイス50の攻撃でもほぼキャンセルできる。



6.【白兵/終末のフルパワー】サラマンダー×キュマイラ

能力値 8112

2《炎の刃》1LV 攻4
1《ハンティングスタイル》1LV 移動
4《80%フルパワーアタック》2LV 攻15
2《80%終末の炎》2LV 攻15
2《コンセントレイト:サラマンダー》2LV

100%/侵蝕10/攻撃力44(両手剣)/ダイス11/

費用対効果に優れた《終末の炎》を《ハンティングスタイル》で運用するスタイル。
侵蝕の割に攻撃力は高い。
範囲化、装甲無視、ガード無視どれも出来ません!
 


7.【射撃/奈落デバフ】オルクス×エンジェルハイロゥ

能力値1722

2《小さな塵》1LV 攻4
4《奈落の法則》2LV クリ+1
4《100%:マスヴィジョン》2LV 攻15
1《光芒の疾走》1LV 移動
2《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》2LV

100%/侵蝕8/攻撃力24(大型拳銃)/ダイス10

1ラウンド目は《光芒の疾走》でボスに隣接し、2ラウンド目から《奈落の法則》でクリティカル値を下げのデバフを行います。
ダイスペナルティーやキャンセルエフェクト、ドッジ持ちの仲間とのコンビで力を発揮します。
仲間ノイマンに《ファンアウト》を使ってもらえると、1ラウンド目から強いです。



8.【白兵/汎用範囲】ブラムストーカー×サラマンダー

能力値6222

2《鮮血の一撃》1LV +3D HP-2
2《血の宴》1LV 範囲
4《80%:ブラッドバーン》3LV 攻16 HP-5
2《炎の刃》1LV 攻4
2《コンセントレイト:サラマンダー》2LV

100%/侵蝕12/攻撃力30(両手剣)/ダイス12/範囲選択/HP-7
 
装甲無視・ガード無視が無いのがアレだが、使いにくくはない。《クロスバースト》をすぐに載せられるのも良い。《渇きの主》《白熱》《氷の回廊》《ブラッドバーン》など、色々な構成が考えられる。



9.【白兵/重力獣】キュマイラ×バロール

能力値7122

3《一角鬼》1LV 攻6
6《完全獣化》1LV +4D
1《ハンティングスタイル》1LV 移動
3《巨人の斧》3LV 攻12
2《コンセントレイト:バロール》2LV

100%/侵蝕5(準備9)/攻撃力18/ダイス12

ミドルでは攻撃力14を発揮。入門キャラとして悪くない。かな?



10.【白兵/鞭の祭典】エグザイル×サラマンダー

能力値8112

3《異形の祭典》1LV 3体攻撃 
3《灼熱の砦》3LV 攻12
2《炎の刃》1LV 攻4
3《爪剣》1LV 攻4 ドッジ-1D
2《コンセントレイト:サラマンダー》2LV

100%/侵蝕13/攻撃力26-10(ワイヤーウイップ)/ダイス11/3体/10m/ドッジ-1D

使用回数制限の無い複数体攻撃として成長させれば強いが、序盤ではジャイアントグロウスに及ばない。
支援エフェクトが受けられる状況なら、実用許容レベルになる。



◆関連記事

フルスクラッチのキャラはこちら
caunserahomare.hatenablog.com


エフェクトアーカイブ+Dロイス仕様のキャラはこちら
caunserahomare.hatenablog.com



caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com