ダブルクロスthe 3rd editionの基本ステージサプリメント『ヒューマンリレーション』の有用データをピックアップして解説していきたいと思います。
以前に出たデータ集からは一線を画す、高性能なエフェクトやアイテムのデータが数多く追加されました。
「リレーション」という、公式NPCにフォーカスしたある種マニア向けのデータも特徴的です。
採用率のが高く無い(普及率がそれほど高く無い)サプリメントなので、マニアックな卓でしか使えない場合が多いです。
独断と偏見で特に注目度の高いものには★を、イマイチなものには■をつけてあります。
- ◆エフェクト
- ◆Dロイス
- ◆リレーションDロイス ■
- HR01.【右腕/ロイヤル】
- HR02.【深淵の切り札/トランプカード】
- HR03.【遺産の器/ゴブレット】
- HR04.【封印者/シーラー】
- HR05.【代行人/ホワイトナイト】
- HR06.【罪の子/テストケース】
- HR07.【戦友/カムラッド】
- HR08.【蜘蛛の巣/スパイダーズネスト】
- HR09.【悪運/バッドラック】
- HR10.【同一存在/ダブル】
- HR11.【懐刀/レイザーシャープ】
- HR12.【諜報員/エスピオナージ】
- HR13.【お気に入り/フェイバリット】
- HR14.【原初の子/オリジンメンバー】
- HR15.【悪夢/ナイトメア】
- HR16.【死と再生/リバース】
- HR17.【悪魔を狩る者/デビルチェイサー】
- HR18.【悪魔の子/ディアボロスサン】
- HR19.【墓掘り人/アンダーテイカー】
- HR20.【槍の刻印/レストインピース】
- HR21.【失われた子/ロストプリンス】
- HR22.【彷徨者/ミッシング】
- HR23.【前世記憶/パストライフ】
- HR24.【人造の者/シンレス】
- HR25.【人工精霊/アーティフィシャル】
- HR26.【異邦人/ディファレント】
- HR27.【財閥援助/ファウンデーション】
- HR28.【出資者/リッチマン】
- HR29.【永命者/ペレニアル】
- HR30.【発明品/マスターピース】
- ◆Dロイスアイテム
- ◆追加ユニークアイテム 29種
- ◆エンブレム
- ◆ファルスハーツアイテム 17種
- ●ヒューマンリレーション(HR)の紹介
- ◆関連記事
◆エフェクト
▼エンジェルハイロゥ
《光の舞踏》★
感覚で白兵攻撃が可能になるという革命的なエフェクトです。
高速白兵アタッカーが可能に。
《マスヴィジョン》での強化も可能。
《空を断つ光》
シーン攻撃。
《滅びの光/範囲攻撃力強化・係数3》のリミットエフェクト。
RCでしか使えないのがちょっと残念。
▼バロール
《紡ぎの魔眼》★
コスト1、自分専用の万能ダイスボーナス
何にでも使えてとにかく便利。
アカデミアステージのエンブレム「CランクⅠ」と併用すると、侵蝕0で使えるチートエフェクトになるのでかなりオイシイ。
《迎撃する魔眼》
《黒の鉄槌/RC単体攻撃》のリミット
遠隔/至近不可の相打ちカウンター
攻撃力は12ほど。
使用回数制限が無いので、
ボスに使わせるとヤバい事になるのは想像に硬くない。
たまに勘違いされるが、追加で《黒の鉄槌》のコストを支払う必要は無い。必要な場合はソラリス《女王の降臨》のように明記されるので。
行動済みでも使えるので、《従者の安らぎ/EA》で侵蝕コストを軽くした従者を多数展開して使わせるという技も考えられるが、いかんせん威力が低くく、【対抗種】で強化するとしても、特化するほどの価値は薄い。
▼ブラックドッグ
《雷の剣》
RC至近の攻撃力5
至近不可のエフェクトを至近に使える効果がある。カッコイイ。
《イオノクラフト》の代わりに選択しても良い。
《ライトニングリンク》
《アームズリンク/射撃白兵ダイス係数1D》のリミットエフェクト。
攻撃力係数4で起点にできる。
HP5点のバックファイアがあるが、ピュアブリードでも狙える取得しやすさは魅力。
▼ブラム=ストーカー
《朱色の大斧》
白兵攻撃係数4、最高LV5
《乾きの主/装甲無視/最大LV5》のリミットエフェクト。
取得しにくいが相応の威力がある。
リミットエフェクト取得の楽なトライブリードで活用したい。
▼キュマイラ
条件付きの攻撃力係数3エフェクトや、隠密化エフェクトが追加されたが、有用性は低い。
▼エグザイル
《怒涛の大蛇》
《伸縮腕/遠隔攻撃/最大LV3》のリミットエフェクト
シーン視界に白兵攻撃を行う。
シナリオ1回だが、特にペナルティも無く、手軽に取得できるので有用性が高い。
▼モルフェウス
《剣精の手》
《カスタマイズ》のリミットエフェクト。自分攻撃専用の《妖精の手》といった性能。
命中補助効果は抜群。
高経験点フルスクラッチ環境なら【賢者の石】を使ったクリティカルアタックに活用できる。
クリティカル2なら、達成値を100くらい増やせる
▼ノイマン
《戦場の魔術師》
《アドヴァイス/クリティカル-1支援》のリミットエフェクト。
対象を3体に。
ピュアブリードでも対象を増やせるようになった。
後発の《灰色の脳細胞/行動値+精神/RW》も併用すれば死角ナシ。
《バレットワルツ》
《零距離射撃/近接射撃ダイスボーナス》のリミットエフェクト。
攻撃力係数3、最大LV5。
取得しやすく伸びしろが大きい。
トライブリードで活用できる。
▼オルクス
《塞がれた世界》
攻撃力追加係数×3、最大LV3。
エンジェルハイロゥの《滅びの光》と同じ効果。《要の陣形》の強化に。
RCだと後発データ《鋼の顎/攻7/装甲無視/RW》《ダンシングシミター/攻係数3/CE》が強いので、現状あまり出番は無いのが残念ポイント。
▼サラマンダー
《氷の茨》★
近接エンゲージから移動した相手にHPダメージを与える。
係数1D、最大LV5。
キュマイラの《吹き飛ばし》、ソラリスの《恐怖の一言》、バロールの《斥力の鎚》など、強制移動エフェクトと併用して使う。
仲間と一緒に使ったり、引き寄せエフェクトと併用するなどすると、ヤバい量のダメージをドカドカ出せる。
弱体化調整が必要なデータ。
《鋼の氷》
オートでガード+10
エグザイルの《スプリングシールド》と同じ効果。
高経験点ガードキャラで《氷盾》に載せて使える。
▼ソラリス
《活性の霧》★
セットアップの攻撃力バフ係数3/最大LV5
以降のレギュレーションでは、ソラリスの標準装備とも言える強力なエフェクト。
行動値を気にせず使えるのが何と言っても福音。ピュアブリードで使っても鬼強い。
《アクセル/行動値アップ支援》とコンボにしてもいい。
▼ウロボロス
与ダメージ発動のエフェクトを使いやすくするエフェクトや、流行りのセットアップ攻撃力支援など。必要性は低い。
▼一般エフェクト
《オーバーアクセル》
セットアップで行動値アップ係数2
暴走する。
サラマンダー《絶対零度》など、暴走する事でスペックが上がるタイプのエフェクトを、速攻起動させる為のキーにできる。
詳しくはリンクの暴走エフェクト記事をご参照下さい。
◆Dロイス
ロイスとの繋がりを表現した新機軸のDロイス群です。
正直あまり使っている人を見かけませんが、もっと注目されても良い効果もあります。
HR31.【仲間/パートナー】★
対象ロイスがある限りあらゆる判定+2D
判定+2D/シナリオ1回
各能力値判定の頻度が高いクロウリングケイオスステージで利用価値が高い。
FS判定が頻出する卓でも便利。
HR32.【盾の人/シールド】★
ロイス対象へのカバーが射程視界に/シナリオ3回
ガードキャラには超オススメ
遠隔ガードが不得手なサラマンダーピュアと相性抜群。
重圧中でも、行動放棄カバーなら遠隔カバーリングができる事になる。
HR33.【連帯/チームワーク】
判定ダイスにシーンにいるロイスキャラ×1D追加。
チームメンバー+ヒロイン+ボスと考えれば、クライマックスでかなりダイスは増える。
HR34.【強敵/ライバル】■
ロイスキャラへのダメージ+2D
単純に弱い…
効果対象が狭い分+4Dでも良かったかもね。
HR35.【同僚/コリーグス】■
同組織エンブレムキャラへ支援。
+10D/クリティカル-1/シナリオ1回
使い所が狭すぎるやろ
HR36.【別組織/アナザーズ】■
別エンブレムキャラへ支援。
- 5D/クリティカル-1/ダメージ+1D/シナリオ1回
使い所がせますぎるやろがい。
この性能なら【触媒】に強化効果で良かった。
HR37.【友情/フレンドシップ】
侵蝕率上昇を肩替わり/シナリオ3回
レネゲイドビーイングの《テイクオーバー》とほぼ同様の効果。
ただし、強化効果にしてしまうと同じキャラにしか使えないのがネック。
射程は気にしなくて良いものの《テイクオーバー/至近/オート》の方が誰にでも複数回使える分汎用性は高い。
燃費の良い固定値ドッジキャラや、ロイスが減りにくいガードキャラが持つと優秀な効果を上げられる。
ソラリスの《さらなる力》で追加行動を付与しつつ使うのも良いだろう。
HR38.【純愛/ラブ】
対象へのHPダメージを0に
カラーロイス白(LM)と同等の効果
◆リレーションDロイス ■
緩い条件で既存データの上位互換性能を発揮してしまうものが多く、サプリメントとしての方向性は分からなくも無いが、いかんせんデータとしての美しさには欠ける。
参考までとしてご覧頂きたい。
(効果は条件を満たした場合に得られる強化効果のみを記している。)
HR01.【右腕/ロイヤル】
霧谷雄吾
技能5/ダイス10/クリティカル9で判定/シナリオ3回
【組織の助力】の強化版。
HR02.【深淵の切り札/トランプカード】
霧谷雄吾
判定ダイスの出目1つを10に/シナリオ3回。
HR03.【遺産の器/ゴブレット】
強羅瑠璃
遺産継承者に加えて判定+1D
HR04.【封印者/シーラー】
強羅瑠璃
【遺産継承者】に加えてダメージ+3D
HR05.【代行人/ホワイトナイト】
テレーズブルム
支援効果ダイス+5/シナリオ1回
HR06.【罪の子/テストケース】
テレーズブルム
コンボエフェクト全てのLV+1/シナリオ1回
HR07.【戦友/カムラッド】
玉野椿
バックトラック+4D
【生還者】の強化版。
HR08.【蜘蛛の巣/スパイダーズネスト】
玉野椿
技能1つ+4LV。
さらに技能LV+4/シナリオ1回
【精鋭】の強化版。
HR09.【悪運/バッドラック】
薬王寺結希
ダメージ5D軽減/シナリオ3回
HR11.【懐刀/レイザーシャープ】
アッシュレドリック
能力値+3。強化した能力値の判定+2D
【実験体】の亜種。
HR13.【お気に入り/フェイバリット】
コードウェル
ダメージロール+5D/シナリオ1回
Sロイスの効果と同質のもの。
HR14.【原初の子/オリジンメンバー】
コードウェル
コンボのダイス+2D/ダメージ+4/侵蝕-2
ノイマンDロイスの【達人】の亜種。
HR15.【悪夢/ナイトメア】
ヨハン
バックトラック119%以下ならジャーム化しない
攻撃力+3
ファルスハーツDロイス【不死者】の強化版。
HR16.【死と再生/リバース】
ヨハン
戦闘不能から回復するとダメージロール+2D
シーン終了まで
HR17.【悪魔を狩る者/デビルチェイサー】
春日恭二
タイタスをコストにダメージロール+10D/シナリオ1回
HR18.【悪魔の子/ディアボロスサン】
春日恭二
侵蝕率100%で判定ダイス+3
侵蝕率119%でダメージロール+2D
【戦闘用人格】の亜種。
HR20.【槍の刻印/レストインピース】
墓守清正
ダメージ+肉体/シナリオ3回
HR21.【失われた子/ロストプリンス】
黒須左京
FHアイテム入手可
エフェクト1つのLV+1。シナリオ1回でさらに+1
ファルスハーツDロイス【破壊の子】の亜種。
HR22.【彷徨者/ミッシング】
黒須左京
攻撃1つを自分一人で受ける。ダメージ10軽減。
【守護者】の上位版。
HR23.【前世記憶/パストライフ】
都築京香
【転生者(エフェクト取得)】に加えて、エフェクトLV+1
HR24.【人造の者/シンレス】
都築京香
コンボダイス+4 攻撃力+3
HR25.【人工精霊/アーティフィシャル】
青峰ミユキ
《オリジン:》効果中、選んだエフェクトの侵蝕-2/判定+2D
HR26.【異邦人/ディファレント】
青峰ミユキ
《オリジン:》効果中、判定ダイス+2
バックトラック+1D
HR27.【財閥援助/ファウンデーション】
鷺ノ宮キョウ
シーン中有効のユニークアイテム入手/シナリオ1回。
HR28.【出資者/リッチマン】
鷺ノ宮キョウ
財産ポイントの判定+10/シナリオ3回
HR29.【永命者/ペレニアル】
フィンブースロイド
技能1つの判定+3D
ダメージ+2D/シーン一回
HR30.【発明品/マスターピース】
フィンブースロイド
常備化50以下のアイテム(含むFH)1つのを常備化。
ダイスペナルティ無視/シーン一回
◆Dロイスアイテム
▼【秘密兵器】 8種
遺産継承者の影に隠れて、すっかり存在感が薄くなってしまった。
「フォールンガトリング」
近接不可、単体攻撃以外に使うと攻撃力17を発揮する。
「フォールンマシン」
攻撃力17のロボ。
ロボに乗りたいならこれが手っ取り早い。
▼【遺産継承者】 8種
「ジュラシックレコード」
攻撃力12
装甲10
能力値+2
攻撃力がバカ高いわけではないので一見地味ですが、総合性能が高レベルでバランスしており、《完全獣化》を使わない白兵アタッカーがとても便利に使えます。
強靭な装甲も付いてくるので戦闘での《リザレクト》による侵蝕率コストも節約できます。
《復讐の刃》と併用するにも好適です。
「必中の弓」★
攻撃力11
達成値+10
射程:視界
これまた破格の性能です。私の観測範囲では使用頻度トップクラスの遺産です。
雑に持っても強い。
能力値や《コンセントレイト》にコストを割かず、達成値の固定値を増やすエフェクト…ブラックドッグ《ハードワイヤード/ロックオンサイト》や《アタックプログラム》を併用するビルドが良く見られます。
「体力5以上」「他に武器を装備出来ない」「同エンゲージ攻撃不可」などのデチューンがあっても良いと思われます。
「白猿の額環」
装甲5
行動値+3
ハヌマーンの「制限:―」エフェクト1つを得る
暴走で5DのHPダメージ
やはり暴走がイタイので精神の高いRCや支援のキャラクターに向いています。
▼RCアタッカー
《サイレンの魔女》
《振動球/装甲無視》
▼白兵アタッカー
《獅子奮迅/範囲選択》
《一閃/移動攻撃》
《浸透撃/ガード突破》
「海鳴の石板」
達成値-15効果 3回
ロイスをタイタスにすると侵蝕率5上昇
エンジェルハイロゥの《鏡の中の人形/代理ドッジ》や、ガードキャラクターで《氷壁/対決で判定キャンセル》を使うビルドに好適です。
とは言えペナルティがキツイので、よほどの覚悟が無ければ使わない方が無難な遺産です。
「ジャイアントキル」★
エグザイルの《骨の銃》取得
ダメージ+2D
射撃アタッカーにポン付けしても普通に便利です。バックファイアが無いので【対抗種】より良いですね。
エグ×エンハイ
— 🐰うさほまれ (@usahomare) 2022年10月21日
2711 技能10
D遺産継承者/ジャイアントキルHR
D骨の銃1+4 攻11+2D
死招きの爪BC3 攻20
異形の祭典1 3体
オールレンジ1 +2D
コンセ3
ミドルから攻撃力25+2D。かつる。
《骨の銃》のリミットエフェクト《死招きの爪BC》と合わせて使うと強力です。
「聖者の遺骨」
白兵攻撃力+5 → +10
行動値+5
基本性能を底上げしてくれるので便利なのですが、それほどインパクトのある効果ではないですね。
ユニークアイテム等、遺産以外の武器にこだわりのあるキャラクターが有効活用できそうです。
「欲望の姫君」
モルフェウスのRC攻撃エフェクト《砂の刃/起点・攻撃・ガード−5》
装甲無視と攻撃力アップのエフェクト《100%:クリスタライズ/攻撃力+係数3/装甲無視》
2つを取得。
RCアタッカーに装甲無視と基本攻撃力アップの恩恵を載せる効果ですね。
装甲無視か苦手なRCアタッカーならどれでも相性は良いです。
RCで対ガード効果のあるサラマンダー《紅蓮の衣EA》や範囲攻撃と併用すると、ガードエネミーキラーとしての存在感が増します。
◆【RC/ガードキラー】サラマンダー×ノイマン@遺産継承者/欲望の姫君
【エフェクトスクラッチ】
2172 RC4 調達3
4《氷の塔》5LV 攻18
1《氷の回廊》1LV
2《紅蓮の衣》1LV ガ-10
2《コンセ》3LV
2《D:砂の刃》1LV 攻4 ガ-5
4《D:100%:クリスタライズ》1LV 攻6 装甲無視
▼100%:コンボ
侵蝕14/攻撃力28/ダイス10/クリティカル7/修正4/範囲選択/装甲無視/ガード−15/至近不可
「夜の小鳥」
エンジェルハイロゥの隠密エフェクト《陽炎の衣》と、隠密見破りエフェクト《光と闇の眼》を得る
隠密時の判定ダイス+3
隠密状態の良い点・悪い点は↓の記事参考にしてみて下さい。
一番の利点は敵の《時の棺》で判定キャンセルを受けないという点です。
caunserahomare.hatenablog.com
で、結論ですが隠密攻撃というコンセプトが好きで、エンジェルハイロゥの《見えざる死神/白兵・射撃/隠密攻撃力アップ/EAで強化》を使う…という事ならアリです。
バッドシティもアリのレギュレーションなら、《見えざる死神》のリミットエフェクト《デスストーカー/隠密ダメージ係数4/常時》が使えるので、だいぶ強く運用できます。
◆追加ユニークアイテム 29種
以前のサプリ掲載のユニークアイテムは、費用対効果が微妙なものばかりでしたが、バランスを調整したのか、優秀なアイテムが一気に増えました。
「天の火」
アッシュレドリックのリレーションアイテム。
攻撃力40の精神を使う射撃衛星兵器。
命中修正も大きく、使いこなすには特化ビルドが必要になる。
入手コストもバカ高い。
ユニークアイテム入手効果を使って手に入れ、ブラックドッグの《ポルターガイスト》に利用。シーン中の攻撃力増強に用いられる事が多い。
「ネズミの牢獄」
墓守清正のリレーションアイテム
対象1体をシーンアウトさせるという珍しい効果。
次セットアップの再登場は可能。
行動を残したボスエネミーを退場させたり、ピンチの仲間を助けたりできる。
「混沌なる者の槍」
2種以上のシンドロームを含む白兵攻撃コンボの判定ダイス+3
費用対効果に優れており、ビルドに組み込み易い。
「シザーリッパー」★
そこそこ強い装甲無視の剣。
侵蝕コストがかからずに、装甲無視は価値が高い。安くは無いが初期作成フルスクラッチでも持てる。
これと、回数制限の無いガード対策起点エフェクト…キュマイラ《鬼の一撃》や、サラマンダー《紅蓮の衣EA》があれば、ガードエネミー相手にドヤれる。
白兵固定値キャラならポン付けで役に立つ。
キュマイラの《復讐の刃/相打ちカウンター》で使うと、実質の装甲ガード無視となる。
キュマイラの《竜鱗》と防具が使われた場合は「一番高い装甲のみ無視。それが防具なら破壊」という処理が楽です。
「ストライクチップ」
攻撃力自体は高くないが、2Dのダイスボーナスの付く射撃武器エフェクトと考えると、コストパフォーマンスは高い。
「レッドテンペスト」★
攻撃力22、近接攻撃不可の大型ライフル。
使うとバックファイアダメージを受ける。
安くは無いが素で使っても強いのが魅力。
「デモンズシード」★
エフェクト1つの最大LV、侵蝕コスト+1
取得コストが誤植を疑うほど安い。
ヒューマンリレーション有りのレギュレーションでは、非常に良く見かける。
LVを伸ばせない【亜純血】で取得したピュアエフェクトのLVを伸ばすと便利。
「サイドリール」★
射撃武器攻撃の達成値+3/ダメージ+1D
コスト相応の効果。
侵蝕コスト不要なのがエラい。
省燃費固定値特化ビルドで良く利用される。
「ストレンジフェイズ」★
RC攻撃の判定ダイス+3
非常にコストパフォーマンスが良い。
【実験体】に頼らずにRCビルドを組組む為のコンセプトアイテムになってくれる。
「怨念の呪石」★
攻撃のダメージ+2D
シーン持続。回数制限無し。
多少侵蝕は上がり暴走もするが相応の効果。
こちらも省燃費ビルドでよく見かける。
暴走が強化に繋がるエフェクトの発動キーにするにももってこい。
◆エンブレム
各カテゴリに2種、凡庸なデータが大半で、エンブレム選びにHRを開く人は少ないと思われる。
「亡霊の御印」
FHマスターエージェント
侵蝕制限無しエフェクトのLV+1/最大LV+1
コスト5は安すぎる。
「ミリオンベイン」
FHマスターエージェント
攻撃力24。白兵武器としては最強。
取得コストは高いが、性能の比率は《インフィニティウェポン》+リミットの《咎人の剣》1LVの100%時とほぼ同等に設定されている。
「貴種の接吻」
ゼノス
能力値+1
コスト5は安すぎる。
「神の落とし子」
神城グループ
選択したエフェクトは、100%時に上限を無視して+2LVになる。
コスト5は安すぎる。
代理取得効果で利用される事が多くなりそうです。
◆ファルスハーツアイテム 17種
なかなかに癖のあるアイテムが増えましたが、つまるところ、Dロイス【装着者/コスト40以下のFHアイテムを1つ得る】のバリエーションデータといった趣きです。
常備化ポイントを大きく増やす、ノイマン《ブラックマーケット》、モルフェウス《黄金錬成》の利用価値も上がりました。
「精神強化手術」
行動値+1/意志判定-1。3つまで効果重複。
効果はショボいが、他のアイテムの効果発動条件になっている。
フル装備するためには常備化18が必要。
キャラクターの成長に合わせて強化を進め、より強いアイテムに乗り換える事も、データデザインに意識されているようだ。
「オルトロス」★
多脚戦車。攻撃力20、RC攻撃の達成値+10
Dロイス準拠性能のアイテム
セットアップ搭乗のコーリングシステムを付ければ運転でも安定した強さを発揮できる。
ただし、精神強化手術が3個必要。
運転攻撃ならモルフェウス、RC攻撃ならノイマンと相性が良い。
固定値サイレン使いにも便利だろう。
ヴィジュアル的にはサクラ大戦の霊子甲冑辺りがイメージに近いかもしれない。
【オルトロス×固定値サイレン】ハヌマーン×モルフェウス@装着者/オルトロス
【コンストラクション】
【上級】
【エフェクトアーカイブ】
【パブリックエネミー】
【ヒューマンリレーション】
▼能力 FHエージェントC
肉体2
感覚3
精神5 意志1 RC1+3 知識2
社会2 調達1+2
▼エフェクト
+3《黄金錬成》1LV 常備化+10
5《サイレンの魔女》3LV 攻12 シーン装甲無視
2《砂の刃》1LV 攻4 ガ-5
2《レインフォース》1LV 攻4
2《オリジンレジェンド》1LV 精神+4
+5《ヒューマンズネイバー》1LV 意志+1D
2《コンセントレイト:モルフェウス》2LV
▼アイテム 常備化20/財産0
+2オルトロス RC+10 装甲15 行−5
精神強化手術/6 ×3 行+3 意志−3
コーリングシステム/1
コネ:FH/1
▼コンボ
侵蝕9(準備2)/攻撃力20/ダイス8/クリティカル10/修正18/シーン選択/装甲無視
「サイレントシーカー」
常備化20、隠密から使うと攻撃力10+2D。
これは意外と強い。
「タルタロス」■
Dロイス準拠のコストだが、後発のNCで出た一般アイテム「黒雷PA」より高価で性能が劣るという、ファルスハーツにしては珍しい残念アイテム。
●ヒューマンリレーション(HR)の紹介
2015/8/20発売
これまでに『ダブルクロス The 3rd Edition』のリプレイやシナリオに登場した15人のNPCにスポットを当ててより深く紹介し、それにまつわるユニークアイテムや、38個のDロイスを掲載。
これらリレーション系のデータは、全リプレイを読破しているメンバーで遊ぶ際に使ってもいいかな?というレベルのデータなので、活用できる機会はほとんど無いです。
その他、リミットを含む75個の追加エフェクト、追加アイテム(一般・ユニーク・秘密兵器・遺産継承者・FH)、エンブレムデータなど多数を掲載しています。費用対効果のバランスが調整されており、従来のものより実用性が高いものが多いです。
エフェクトアーカイブ以降で、一般ステージでも使える侵蝕率制限の無いエフェクトの追加はこのサプリメントが最初なのですが、攻撃力係数×3のエフェクトがほとんどのシンドロームに追加され、ゲームバランス的に全体的な攻撃力が底上げされています。
【ユニークアイテム】【Dロイス】【エフェクト】【リレーションデータ】【秘密兵器8】【遺産継承者8】 【シナリオ2本】
『ダブルクロス The 3rd Edition データ集 ヒューマンリレーション』 https://t.co/pGJ8LmjuUF #bookwalker
— 🐰うさほまれ (@usahomare) 2023年1月9日