ダブルクロスのススメ

夏以降でサプリが出るようです●ハートレスメモリー電子書籍化決定!●SSSの第4弾ラウンドアバウトが1月下旬発売されました!【更新履歴】●4/20クリティカル2記事を大幅改稿●4/18ガード記事にカウンターダメージエフェクトを追記●4/2賢者の石記事にオーバードーズキャラ追加●2/21サイレン記事に雷鳴の申し子を追加●1/20賢者の石記事にキャラ追加●1/17奈落の法則記事にウロボロスを追加●1/1GMのコツと遊ぶコツの記事にTweetを追加●12/7ボスエネミーデータ記事に1ラウンド戦について加筆●12/

【23.11.16加筆】便利なイージーエフェクトあれこれ@ダブルクロスのススメ【リクエスト案件】

イージーエフェクトを解説して欲しいとのリクエストを頂きましたので、やって行きたいと思います。

有用なものをピックアップして解説します。

エフェクトアーカイブ(EA)、レネゲイドウォー(RW)、バッドシティ(BC)、クロウリングケイオス(CRC)等の追加データも、随時追記していきます。


 

●イージーエフェクトの運用

▼イージーエフェクトを使った判定について

サプリメント『インフィニティコード』のP26、連続判定シーンルール“FS判定”にて、示唆されています。

●利用可能であるとGMが判断した場合、当初の指定技能を無視して、イージーエフェクトの判定を行っても良い。

例1) 当初は〈回避〉判定で逃走する判定だったが、《ポケットディメンション》を利用して隠れる〈知覚〉判定に変更した。《猫の道》なら〈RC〉判定に変更する事となる。

例2) 当初は〈知覚〉による忍込み判定だったが、《セキュリティカット》の適用が認められた為〈RC〉判定となった。



●何らかのボーナスを与えるとしても良い。
ルール1のp188「修正を与える」に従い、+1〜+2程度で良いと考えられます。

イージーエフェクトのテキストはかなり大仰なので、もっとボーナスがもらえそうですが、経験値2点分なのでこんな所でしょう。

とは言え、クリティカル10判定での固定値1〜2点は、ダイスで言うと2〜3個以上の効果になるので、馬鹿にできません。


▼シナリオにイージーエフェクトを入れ込む

事前にPCの所持イージーエフェクトが分かっているなら、それをシナリオに組み込む演出が有効です。

>《猟犬の鼻》前提で、「君は変装を見破った」というシーンを設定しておく。

>《凍結保存》前提で、ジャームの捕獲をPCに依頼する。

>《ディメンションゲート》を前提に、シナリオの行動範囲を広域に設定する。

>《暗号解読》《ドクタードリトル》《タッピング&オンエア》《異能の指先》《芳しき鮮血》etc等の使用を前提に、トリガーシーン等に追加情報を用意しておく。

etc


▼最初から所持するレギュレーション

オンラインセッションの募集要項では、レギュレーションにイージーエフェクト分の経験点4点が付加されている事が多いです。


▼必要になるアクション

イージーエフェクトは、メジャーアクションが必要だったり、組み合わせて使えない制限があったりします。

判定対決が必要な場合はさておき、演出で使う分には、あまりこだわらない方が楽しいセッションになると思います。


▼質問箱・マシュマロより転載






◆エンジェルハイロゥ

《ウサギの耳》《真昼の星》《猟犬の鼻》

偵察や尾行に便利に使えます。
ヒロインや気になるNPCの素行を探ったりする時に。
特に《猟犬の鼻》は警察犬の如く、残留臭から足取りを追ったり、変装を見破ったり(匂いは誤魔化せない)出来るので、役立ち度が高いです。

《天使の外套》

変身変装に使える。
メジャーアクションを使うので戦闘前に変身しておく必要がある。
持続時間が明記されていないので、セッション中有効としても良いだろう。

《見放されし地》

暗闇空間を作り出す。
データ的な設定は無いが、クロウリングケイオスステージの「見通しの悪い空間/最大射程10m縛り/CRC-p121」を作り出せる可能性があります。
このルールを使わない場合は運用が難しい(場合によっては強すぎる)ので、あまりオススメは出来ません。

《スポットライト》

懐中電灯の代わりになる。
洞窟探検で便利。
とりあえずデータ上の効果は設定されて無いが、フラッシュ目眩ましの演出にも使えるだろう。

《天使の絵の具》

隠れたり隠したりするのに使える。
《写真記憶》と併用して脳内の画像や動画を公開するのも面白い使い方になる。
音も出すならハヌマーンの《空の楽器》が使える。

《七色の直観》EA

感情や体調を見破る効果。
相手が実は焦っていたり、暴走していたりする事を見破れる。
平静に見えて暴走している相手なら、ジャームである可能性が高いだろう。
体調を見破るの延長線でHPの残り具合を見破れるかもしれない。

《探知する光》RW

広域レーダーのようなエフェクトですね。
バロールの《偏差把握》と似ています。
戦闘前に使って敵の陣容をカッコよく探るのに使うやつです。
曲がり角の先の路地裏の様子なども分かります。



◆バロール

《ディメンジョンゲート》

便利イージーエフェクトの筆頭です。
いわゆる"どこでもドア"です。
侵蝕が上がりますし戦闘には使えませんが、とにかく便利です。

知っている場所に通じるので、キャラ設定に様々な場所に行った経歴を作っておくと、便利さが倍増します。
⇨桐谷さんの部屋、武器庫、活火山の火口、砂漠のど真ん中、北極、宇宙基地、あらゆる港や駅etc

《ポケットディメンジョン》

隠れたり隠したり休憩に使ったり仮設基地や物置を作ったりと、工夫次第で便利に使えます。

ドラえもんの四次元ポケットのように出入り口を移動させられるかどうかの設定は無いので、ここはGM判断となる。

《偏差把握》

ハンター×ハンターの念能力で言うところの“円”ですね。
優秀なレーダー能力として使えます。
判定は必要ですが、隠れている者を見つけ出す事も可能です。
リプレイナイツには、これを拡大解釈で利用した盲目の戦士が登場していました。

《帝王の時間》

資料の解読を一瞬で終わらせる事ができる。
演出上のみではあるが、CRCステージでは魔導書の解読に使えるので非常に便利。

《刻の魔術師》

加算のみのタイム風呂敷。
朽ち果てさせる効果。
物体破壊に使えるのはもちろん、演出で敵を倒す時や、攻撃エフェクトに老朽効果を載せる説得力になる。
リプレイデザイアのPCに、バロールのサイレン使いで“朽ちる風”を使うキャラがいました。

《魔王の玉座

速度は出ないが空中浮遊が可能。
レネゲイドビーイング等に馴染むだろう。
高所から安全に飛び降りるような使い方も出来る。
戦闘中に“飛行”の効果を得られないだけで、浮遊演出自体は可能という処理が、個人的にはオススメ。

《屑鉄の橋》EA

橋を掛けるだけでは無い。
何もない空間に何らかの物体を固定出来る能力として見れば、天井落としのトラップに使う事も可能だ。
“橋をかける”工程では物体を浮遊移動させる動きになるはずなので、テレキネシスのように使う事も可能だろう。

《軽快なる積荷》RW

重力操作で荷物を運ぶエフェクト。
常時効果かつ戦闘中でも使えるので、浮遊させた武器で戦う演出等に使えます。

瓦礫をどかしたり、車をブン投げたり、大岩を転がしたりなど、力技判定にも応用が効きそうです。


◆ブラックドッグ

《セキュリティカット》

敵のアジトに潜入するときに便利です。

《タッピング&オンエア》

敵の電話通信や警察無線の傍受など、かなり便利に使えます。
便利過ぎるので、GMさんはRC判定を高めに設定しても良いかもしれません。

《電子使い》

キーアイテムが電子媒体だったり、入手したスマホを分析するときに便利。

《電波障害》

敵組織の通信網を妨害して、連携を取れなくしてしまいます。
敵の組織が大きいほど有用。
陽炎の戦場ステージでは猛威を振るいます(ミノフスキー粒子)。

《シークレットポケット》

種別その他のアイテムは殆ど無いので、使い所も殆ど無い。
ウェポンケースを対象にできるのて、これを経由して、小型の武器や防具を隠し持つ事くらいは出来ても良いだろう。

《人間発電機》

機械を使うだけでは、シナリオに仕込みが無いと使いようが無い。
演出バトルに電気ショック攻撃として使ってもらうくらいは許可したいところ。

アンテナモジュール》EA

圏外無しは心強いが、《電波障害》との対決は発生するかもしれない。
常時エフェクトなので、あらゆるエフェクトの使用を禁じる《フォールダウンEA》には勝てる。

《小さき密偵》RW

偵察ドローンを使います。
敵状偵察、潜入調査、尾行など、かなり広範囲の用途に使えます。
発振器代わりに使う事も出来るかもしれません。



◆ブラム=ストーカー

《かぐわしき鮮血》

ブラム=ストーカーの実用イージーエフェクト筆頭。
匂いで対象を探し出す。
なんかカッコイイ。

瀉血

美貌キャラの説得力に使えるだけ。
わざわざ取得する心意気に意義がある。

《ブラッドリーディング》

謎の敵と戦った後に、その正体を探れる。
なんかカッコイイ。

《日常の代行者》

パーマンコピーロボット的なやつ。
実際に取得したいエフェクト筆頭。
便利すぎる。
代わりに買い物頼んだりしてもいい。
運転手にしてもいい。
演出にも使いやすい。

《裸の王様》

従者演出に使える。
データ無しとして戦闘描写に使うのも良い。
ねこねこ軍団を侍らせるのも良い。
バッドシティステージなら、一応チーム戦力に加算できる。

《血の彫像》

ブラム=ストーカーエネミーのアジトに、悪趣味な彫像を置くのに使えるだけでは??

《衝動探知》EA

採取した血液から衝動を知る事ができる。
どんなエネミーでも、衝動は一種類しか持てないので、そこから所持しうるEロイスの種別に当たりをつける事が可能になる。
…分かったところでどうしょうもない事がほとんどだけどね…

《生命治癒》RW

あらゆる病や怪我を癒すことができるが、オーヴァードには効かない。
しかし一般イージーエフェクトの《超越的能力EA》があればオーヴァードにも効くようになる。

NPCを手当てしたいときなどに使えると様になる。

《血の兄弟》BC

対象キャラのいる方角・距離、さらに健康状態が分かるようになります。
さらわれそうなNPCに使っておいたり、別行動をとった仲間の居場所を知るのに使えますね。


◆キュマイラ

他のシンドロームに比べて使いにくいものが多い。

《眠れる遺伝子》《至上の毛並み》

動物に化けて行動できます。
偵察・移動・逃走・追跡・潜入などに使えますし、単純に動物ごっこロールを楽しむのも良いです。

詳しいルールが無いので、使うときはGMさんと打ち合わせしておきましょう。
⇨変身に何アクションを使うか、服はどうなるか、言葉は喋れるのか、鳥や魚に化けたらどうなるかetc

うさほまれ的には、レネゲイドの不思議パワーということで面倒な所はうやむやにしてしまうのがオススメです。

《鋭敏感覚》EA

単純に知覚判定にボーナスがもらえそう!なエフェクト。
キュマイラのイージーエフェクトに迷ったらこれで間違い無いだろう。

《死の眼光》BC

威圧して命令に従わせる効果。
なんとエキストラ限定ではなく、オーヴァードやデータ付きNPC相手にも効果がある。
…これはGMが管理しないとヤバいですね。
(困ったちゃんPLが、ボスに自殺させるとか言い出しかねません)


◆エグザイル

実用イージーエフェクトの多さでは一番です。

《異形の歩み》《鍵要らずの歩み》

敵アジト侵入や気になるNPCの家宅捜索に猛威を振るいます。

《異能の指先》

侵蝕コストはかかりますが、捕虜やNPCから情報を抜くのに重宝します。

《生体侵入》

倒したエネミーに入り込んで泳がせ、アジトを突き止めるのに使ったり、気になるNPCの寝込みに乗じてに取り憑いたり、従者に使わせて自分の中に隠して連れ歩いたり。
侵蝕コストは高いですが、かなり便利に活用できます。

常時召喚従者にこのエフェクトを使わせて、体内に潜ませ隠密状態で連れ歩く事により、エネミーの先制殲滅攻撃を恐れずに、戦闘で活躍出来るようにするという裏技があります。

《擬態の仮面》

おとり捜査・潜入捜査に使えます。
捕まえた敵を《異能の指先》で丸裸にしてから、ノイマンの《完全演技》・ハヌマーンの《七色の声》と合わせれば完璧になりすませます。
⇨敵も使ってくる可能性があるので注意しましょう!

《物質変化》

逃走する時の目眩ましに使えます。
侵入してからこのエフェクトで潜んで、情報を盗み聞きをしたり出来れば強いですね。


《環境適応》EA

高山・低酸素・宇宙・深海etcに適応出来るようになる。
クマムシか。むしろキュマイラに欲しいエフェクトですね。
とりあえずは、宇宙が舞台になりそうなシナリオで取得しておくと便利そうです。



ハヌマーン

《彼方からの声》

敵の気をそらせたり、通信が使えないときに連絡に使ったり、偵察に使ったりetc
用途は多いです。

《軽功》

壁走りができます。
高低差に煩わされる事が少なくなります。
戦場を立体的に使えるようになるので、敵エンゲージを回避したり、逃走ルートを確保したりできます。
建物に侵入したり、脱出するときなどにも活用できます。
このエフェクトは「常時」タイプなので、使用を特に宣言しなくても、あらゆる移動に効果を反映させる事が可能です。

《コウモリの耳》

主に偵察用に使えます。
足音から接近してくる敵の数なども分かるかもしれません。

《空の楽器》

楽家のキャラがカラオケ的に使えます。
大きな音で敵の気を引いたり、合図を送ったりするのにも使えます。
大音響を流し続けて、敵の音声コミュニケーションを阻害し連携を取れなくするような使い方を映画「ジャッカル」で見た事があります。

《七色の声》

エグザイル《擬態の仮面》、ノイマン《完全演技》と併用してなりすましに使えます。
誰かの記憶の中の人物になり切って、敵の精神を揺さぶる攻撃とか、敵が使って来たらオモシロいかも。

《真偽感知》EA

嘘を見抜く〈RC〉エフェクト。
固定値サイレン使いが持つとヤバいっす。
乱用するとシナリオに不都合が出る可能性があるので、GMさんの都合には素直に従いましょう。



モルフェウス

《折りたたみ》

大岩やロードローラーやダンプ等を折りたたんでおいて、いさというときに敵にぶつけましょう。
道を閉鎖するのにも使えます。
ドアを折りたたんだり、遺体を折りたたんだり、ヴィークルを折りたたんだりetcと、いくらでも有効活用できます。
…節度を持って利用しましょう。

《成分分析》

シナリオに出て来る、レネゲイド絡みのアイテムや装置の情報をスムーズにゲットできます。

《壁抜け》

潜入ミッションにとにかく便利。戦闘から逃げ出したい時や、奇襲をかけたい時にも有用。

《テクスチャーチェンジ》

服やヴィークルの見た目を変えるのが主な使い道です。
変身や偽装などに便利に使えます。
両手剣をナイフに変えるなど、サイズ変更著しい使い方はさすがにアレなので、節度を持って利用しましょう。
効果に期限が設定されていないので、一度変えればずっとそのままです。

《万能器具》

秘密基地を作りたい時に大活躍します。
家電が作れるので、発電機や発動機(with燃料)も可能だと考えられます。
臨機応変に便利グッズを取り出す演出にも使えますし、衣服が汚損した時に着替えを用意する事も可能でしょう。
パラシュートやスキューバ装備なども作れるかもしれませんね。

《無上厨師

美味しいものをその場で作り出せます。
仲間やNPCとの交流を演出する時、思い出作りに大活躍してくれます。
うさほまれが最も多用するイージーエフェクトと言っても過言ではありません。
我ながら、これを使いたいが為にモルフェウスを使っているフシすらあります。

《急速分解》EA

触れるだけで「鉄壁の城塞も頑強な戦車もたちどころに砂の山と化す」
…とにかく応用範囲が広いので、乱用しすぎないように注意しましょう。

>逃げる時に地面を砂に変えて敵の足を止める。車なんかはイチコロ。

>敵の逃走用のヘリを使えなくしておく。

>怪しい機械を砂にしてしまう。

>扉も壁はない模様同然。

>敵のアジト崩壊。ビルや橋やトンネルも崩壊。逃げる時も閉じ込める時も便利。
etc


ノイマン

《究極鑑定》

レネゲイド絡みのアイテムや怪しげな設備等に遭遇した時に威力を発揮します。

《写真記憶》

写真の人物や文字の同定、初めて見たマニュアルや文書やリストの暗記など、活かせる場面は多い。
使用を宣言すれば、知識技能判定にボーナスがもらえるかもしれない。

《プロファイリング》

少しの情報から真実を導き出す!
積極的に宣言してGMから情報を引き出そう。

《ドクタードリトル》

猫と友達になろう!
オルクスやキュマイラのシンドロームと相性が良い。

《完全演技》

エグザイル《擬態の仮面》ハヌマーン《七色の声》等と併用しないと、ゲームに活用するのは難しいが、役者キャラなら取得しておくと説得力があるだろう。

《構造看破》EA

初見のでも城塞のコントロールルームや隠し部屋を見抜くのに便利。
潜入ミッションでカッコよく使える。

《真相告白》RW

相手に真相を告白させる。
〈交渉〉判定が必要なる場合あり。
シナリオ1回。
面白い効果。

《煽動家》BC

手下相手に演説をぶって煽動するのに使える。
バッドシティらしいエフェクト。



◆オルクス

《不可視の領域》

人払いの結界として使えます。逃走中に隠れたり、護衛対象を匿ったり、秘密基地を作ったりできます。

《機械の声》

オルクス支部長をやるときに、事務所の管理に使ったり、車を自動運転にしたり。
演出として使いやすいです。

《成長促進》

お墓に桜の木を生やしたり、お花畑を作ったり、手品に使ったり、食料調達に使ったりetc
工夫次第で印象的なシーン演出に使えます。

《猫の道》

神出鬼没キャラとして演出に使えます。逃走時に有利に働く事も考えられます。

テレキネシス

空飛ぶ絨毯をこしらえたり、モノを落下させて敵の注意をそらしたり、工夫次第で色々な用途に使えます。

《地獄耳》

気になるNPCを尾行するときや偵察するときに使えます。

《仕組まれた幸運》EA

>決断に迷うNPC相手にコイントスを持ちかけて、PCの望んだ方に誘導する。

>当たり付きアイスを当ててNPCの気を引く。

>席替えクジで、意中の相手の隣になる。

>迷路や分かれ道等の選択肢で正しい道を選ぶ。

《世界の注視》BC

衆目を集める効果。
集団戦闘で名のりを上げる時などに使える。
バッドシティらしいエフェクト。


◆サラマンダー

使いやすいエフェクトは少ない印象です。

《凍結保存》

サラマンダーならとりあえず取得しておいて間違いのないエフェクト。
殺したくないジャームを封印するのに使える。

死んだりバックトラックに失敗した仲間を凍結保存したり、瀕死の人の症状進行を止めたりと、シリアスな場面でモノを言う。
(バックトラックの直前に使ってジャーム化を防ぐという裏技もあるにはある。→後で《スティルネス》等で侵蝕を下げられる人を呼ぶ)

《自動体温》EA

快適な体温を保つ。
疲れにくくなる。
《苛烈なる熱気EA》《苛烈なる冷気EA》等の環境ダメージに、ある程度の耐性がもらえるかもしれない。

《アップドラフト》BC

戦闘中不可の集団飛行エフェクト。
ヘリコプター代わりの飛行移動手段として使える。



ソラリス

《快楽の香気》

シーン選択で使えるワーディングみたいに運用できる。
ワーディングが効かないステージ(レネゲイドウォーやクロウリングケイオス)でかなり重宝する。

《竹馬の友》

ソラリス必携のエフェクト。
エキストラ手玉にとる。
交渉や潜入で便利に使える。
学園シナリオで猛威を振るう。

《元気の水》

傷ついたNPCを介抱する時の演出にあると様になる。

《麗しの容貌》EA

美型キャラの説得力に。

《ケミカルスモッグ》BC

いわゆる煙幕。
逃げる時や場に混乱を起こしたい時に使える。
逃走路の肉体判定の代わりに〈RC〉判定が可能になるかもしれない。

データ的な設定はありませんが、クロウリングケイオスステージの「見通しの悪い空間/最大射程10m縛り/CRC-p121」を作り出せる可能性があります。





ウロボロス EA

《イージーフェイカー》

イージーエフェクトをコピー取得する。
バロール《ディメンジョンゲート》遠距離転移をコピーする人が多いですね。

《道化の出し物》

侵蝕1のオートアクションエフェクト。
同時に使うエフェクトの外見を偽装する。

このエフェクトには裏技的利用法がある。
一つのタイミングに何回でも使えるオートアクションエフェクトの特性(基本ルルブ1p254)を利用し、例えば《リザレクト》や《ワーディング》やマイナーアクションエフェクトと併用する事で、メジャーアクション直前の侵蝕率を好きな値(80%とか100%とか120%とか)まで上げる事ができる。

何回でも使えるがエフェクトの効果は一回分しか表れない点には一応気をつけましょう(基本ルルブ1p252)。

悪用すると無限に侵蝕率を上げる事も可能なので、そこら辺は紳士協定としておきましょう。
→ジャーム化覚悟なら《ヴァイタルアップ》で無限のHPを得る事ができてしまう。
→同じく《背教者の王》で無限の攻撃力を得る事ができる。
まさにインフィニティ。

《シャドウダイバー》

相手の感情を読み取る。
敵か味方か怪しいNPCを見破るのに使ったらカッコイイ。

《まだらの紐》

偵察やスパイミッションにとにかく便利だが、モノを動かしたり出来ないのが残念。

《傍らの影法師》

立体画像を従える。
外見は自由なので、特定の誰かのフリをさせたりすると便利かもしれない。
ボスが捉えたヒロインのダミーに使うとか。
実体は無いがエキストラ扱いなので、BCの集団戦闘ルールで戦力にカウントできる。

《禁じられし業》《消去の号令》

イージスエフェクトを打ち消す。
これはエネミーに使わせて、PCの意表を突く為のものですね。

《闇夜の烏》RW

2Dの影人間になるエフェクト。
潜入・潜伏・尾行・偵察などかなり便利に使える。




◆一般 EA

《超越的能力》

非オーヴァード対象のエフェクトをオーヴァードにも効くようにする。
あらゆる傷病を癒やすブラム=ストーカーの《生命治癒RW》に使うと便利。

《無面目》

オーヴァードであることを隠すエフェクト。
オーヴァードが迫害されているクロウリングケイオスステージで役に立つ。
エネミーに持たせて、見破る為のPCワーディングを受けてからの狸寝入りに使える。

《異形の痕》

オートアクションで変身できるってコト!
変身ヒーローをやりたい時に候補に上がるエフェクトです。


◆アザトース CRC

《ありえざる記憶》

対象に偽の記憶を植え付ける。
目撃者を処理したり、被害者救済するのに使える。

《異言》

あらゆる対象とコミュニケーションをとることができる。CRCでは必須。

《惨劇の隠蔽》

現場や情報を隠蔽できる超便利なエフェクト。
CRCステージのUGNは権能が弱いので、こういったエフェクトがあると非常に便利である。

《不可解なる安堵》

パニックや恐慌状態の人間を落ち着かせる。
CoCで言うところの精神分析に近い効果ですね。


★関連アイテム

ホーンテッドBC

アジトアイテム
任意のイージーエフェクト効果を発現させる。
シナリオ1回

エフェクトパッチIA

UGN共通のエンブレム
取得コスト5 使い捨て
自シンドロームのイージーエフェクト1つを取得し、そのシーン中使える。

ディスポーザブル IA

FHセルリーダー
シンドロームに関わらず、エフェクト1つを選択。シナリオ1回使える。
3つまで持てる。

イリュージョンブレイカーIA

ゼノス
射撃武器
シーン1回イージーエフェクトの解除ができる。




◆関連記事

caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com



ガーデンオーダー

闇落ち要素の無い遊びやすい異能力バトルTRPG
イージーエフェクトのように、ノーコストで異能を使って、一般判定を有利に出来るルールがある。