2018-10-20から1日間の記事一覧
重力を操るシンドロームです。攻撃力は今一つですが、非常に高い応用性を備えており、白兵・射撃・RC ・支援・ガード、どのタイプにもビルドが可能な優秀シンドロームです。位置関係や行動値を操作するエフェクトを備えているのも特徴です。 ●バロールのオス…
●基本ルール1・2のノイマン めっちゃ賢くなるシンドロームです。思考速度が速くなるので、複数の武器を同時に有効活用したり、指揮・情報収集力が高くなったりします。電信柱へし折ったりとか超スピードとか光線どーんとかは出来ないので、数あるシンドロー…
血を操るシンドロームです。現代異能アクションとしては、欠かせない分野ですね。〈白兵〉と特に〈射撃〉戦闘に関して、ダイスを増やしたり、攻撃力を増やしたり、範囲選択化したりしやすい、優秀なエフェクトがそろっています。 〈RC〉攻撃もあるにはありま…
炎や氷、温度を操るシンドロームです。全体的に何かと使いにくい一長一短なデザインがなされており、一部の強力なRCエフェクトをつまんで使われがちな、不遇シンドロームです。 ◆サラマンダーの概要 ◆オススメエフェクト 《100%:プラズマカノン》 《80%:クロ…