ダブルクロスのススメ

●4月27日にSSS第二弾ブランニューデイズが発売されました●夏にアイテムアーカイブとクロウリングケイオスのリプレイ出ます【更新履歴】●5/25シナリオ作り記事と遊び方記事にツイート追加●5/24徒然記事に追記・イージーエフェクト記事UP●5/22遊び方記事を追記改稿・《力の法則》特化タイプを100ダメージビルドに追加●5/21シナリオ作成記事に加筆・汎用ボス記事に加筆●5/9EAフルスクラッチ記事にビルド追加・アザトース記事に追記・シナリオ作り記事に加筆●5/7水の

2020-01-01から1年間の記事一覧

TRPGダブルクロスの動画を見るんだけどルールがわからないという方へ

TRPGダブルクロスのルールの要点を超ざっくりと解説してみたいと思います。 お急ぎの方は赤字だけ拾う感じでどうぞ。 ●どんなシステム? ●判定方法 ◆判定結果のイメージ ◆ダメージ数値のイメージ ●ダブルクロスの専門用語 ◆レネゲイドウィルス ◆オーヴァード…

【22.12.30加筆】強制移動エフェクトの使い方@TRPGダブルクロス

強制移動エフェクト。必須ではないのですが、邪魔な敵をどける…戦闘の配置ギミックを攻略するのに大いに利用できるエフェクトです。有効活用には行動順や移動に関するルールの理解が必要です。そこら辺を色々書いてみました。 ◆強制移動させるエフェクト ◆強…

【賢者の石】クリティカル2攻撃!【時使い】@TRPGダブルクロス

タイタス効果やDロイスを捨て身で使い、クリティカル値を2まで下げて攻撃。桁違いの達成値から大ダメージを発生させる…俗に言うところのロイスボムについてあちこちに書いてたのをまとめてみました。 ◆クリティカル値2の期待値 ◆Dロイスを使わないパターン 1…

【20.9.18加筆】エフェクトアーカイブレギュで使える基本ルルブキャラ@TRPGダブルクロス

「基本ルールブック1・2しか持っていない人でも、エフェクトアーカイブを使っているセッションに参加できるようにしたい。」…という記事です。以前の記事↓で、エフェクトアーカイブで変更のあったエフェクトを洗いだしました。 caunserahomare.hatenablog.com …

【20.6.3リニューアル】支援もできるアタッカー@TRPGダブルクロス

オートアクションやセットアップのタイミングで支援を行う能力と、アタッカー能力を併せ持つビルドの提案です。兼務な分、アタッカーとして万全な対応能力を持つようにまで成長させる余裕はありませんが、支援とアタッカーの良いとこ取りを楽しめます。支援…

【22.4.9追記】エフェクトアーカイブで変更されたエフェクト一覧@TRPGダブルクロス

エフェクトデータを集めたサプリメント「エフェクトアーカイブ」で、基本ルールブック・インフィニティコードからデータ変更されたエフェクトを全てピックアップしてみました。ちなみに、当ブログで紹介しているビルド例の見出しに【EA適合】とあるものは、…

【22.8.21加筆】ディスカラードレルムのDロイス22種を解説@TRPGダブルクロス

ステージ集サプリメント「ディスカラードレルム」で追加されたDロイスについて解説します。 導入するとステージの特色が良く出たキャラクターになるので、積極的に使って行きたいデータ群です。これらのDロイスは全て「リンケージマインド」にも収録されてお…

【23.5.28加筆】エフェクトアーカイブ×Dロイス×フルスクラッチ有りのキャラクター倉庫@TRPGダブルクロス

参考までに、エフェクトアーカイブとDロイス(リンケージマインド版)を適用した130点フルスクラッチビルドのキャラクターを紹介します(一部例外あり)。元記事がエフェクトアーカイブレビュー記事の為、新規エフェクト搭載検証をコンセプトにビルドされたキャ…

【21.3.4更新】ジャーム化しにくいキャラクターが気になります!@TRPGダブルクロス

生還率の高い、省侵蝕率キャラクターについて考えてみました。 (2018年5月の記事をリニューアルした記事です) ●省燃費キャラの意義 ●キャラクター例 1.【白兵アタッカー兼ディフェンダー】キュマイラピュア ◆コンセプト解説 NEW2.【オルクスのハンドリング活…

【23.3.23加筆】ユニバーサルガーディアンのレビュー【エンブレム】@TRPGダブルクロス

ダブルクロス3rd editionのサプリメント「ユニバーサルガーディアン」のレビューです。ダブルクロス基本ステージにおける、UGNをはじめとした色々な組織の詳細設定と、新データ"エンブレム(200種)"についてのサプリメントです。 エンブレムはワークス限定の…