2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
リンケージマインドで変更を受けたものに関しては、その点も付記してあります。パブリックエネミー、インフィニティコード、ディスカラードレルム、ネームレスシティから追加されたものは、それぞれのレビュー記事で解説しています。★マークは良い性能のもの…
ダブルクロスの全シンドロームについて、実際使った場合どんな感じなのか解説してみました。ここはそれらの記事のリンクページになります。 caunserahomare.hatenablog.com caunserahomare.hatenablog.com caunserahomare.hatenablog.com caunserahomare.hat…
基本ルルブのピュアブリードについて、実際使った場合どんな感じなのか、あれこれ解説してみました。 このページはリンクのまとめページです。 caunserahomare.hatenablog.com caunserahomare.hatenablog.com caunserahomare.hatenablog.com caunserahomare.…
基本ルールブック2で登場したレネゲイドビーイング(レネビ)についてあれこれ書いてみました。 ◆レネゲイドビーイングのロールプレイ ◆転生した存在もアリ ◆ゼノスとの関係 ◆データ上の利点 ▼《ヒューマンズネイバー》 ▼《オリジン・レジェンド》 ▼《オリジン…
PC4は比較的自由なスタンスでシナリオに関わる事ができる立ち位置です。キャラクタービルドも、あまり縛りが無いことが多いです。ヒロインやボスとの絡みがどうしても出てくるPC 1 ほど、濃いロールプレイが被さって来ないので、そういった事が苦手な人にわ…
Vtuberさん達のダブルクロスプレイ動画"やにおクロス"のキャラクターデータを、独断と偏見で解析してみました。ネタバレなしです。例によって辛口デス(ひらきなおった)。常備化アイテムは公開されませんでしたが、それ以外は、二日目の本編視聴前に書いたも…
ダブルクロスにおける、支援(バフ)キャラクターの特性や効果的な運用について、あれこれ書いてみました。ダブルクロスの支援キャラってどんな感じなのかを、ざっくりと知る手助けになればと思います。結論から言うと、「チームに必須ではないけれど、4人目と…
Vtuberさん達のダブルクロスプレイ動画"ダVルクロス"のキャラクターデータを解析してみました。まとまった詳細データの公表は無かったので、視聴中に表示されたデータを集めて、ビルドアップしています。レギュレーションは、基本ルールブック1・2のみ、フル…
本編が楽しみすぎるので、レギュレーション情報を元に、キャラクターデータを予想して組んでみました。この記事は完全に暇をもて余した趣味の領域です^^;●この記事の元になった動画 やにおクロス準備編 https://youtu.be/wAbhHGRI4lo●トレーラー・ハンドアウ…
Vtuberさんたちのダブルクロスプレイ動画「NNNクロス(ねねねくろす)」のプレイヤーキャラクターのデータを解析してみました。またしても独断と偏見による辛口筆致です^^;とは言え、動画を見て頂ければ分かりますが、ドラマが素晴らしければデータは二の次で…
Vtuberさんたちがダブルクロスをプレイした動画、「ダVルクロス地獄編」に登場したキャラクター達が具体的にどういった性能なのか、鑑賞前に自分用に解析してみました。キャラクター作成には、どうやら上級ルールブック、エフェクトアーカイブ、パブリックエ…