ダブルクロスのススメ

夏以降でサプリが出るようです●ハートレスメモリー電子書籍化決定!●SSSの第4弾ラウンドアバウトが1月下旬発売されました!【更新履歴】●4/20クリティカル2記事を大幅改稿●4/18ガード記事にカウンターダメージエフェクトを追記●4/2賢者の石記事にオーバードーズキャラ追加●2/21サイレン記事に雷鳴の申し子を追加●1/20賢者の石記事にキャラ追加●1/17奈落の法則記事にウロボロスを追加●1/1GMのコツと遊ぶコツの記事にTweetを追加●12/7ボスエネミーデータ記事に1ラウンド戦について加筆●12/

【23.4.13加筆】魔術のススメ@クロウリングケイオス×ネームレスシティ


ダブルクロス3rd edition のクトゥルフ神話ステージ「クロウリングケイオス」。
サプリメント「ネームレスシティ」の登場により、触らぬ神に祟りなしの危険要素から、実用可能な人類の武器として生まれ変わった「魔術」にスポットを当ててみます。


 


魔術ダイス、魔術ロールなど、魔術行使の基本については、クロウリングケイオスp104~を御覧下さい。
↓記事でもザックリ触れています。
caunserahomare.hatenablog.com



●魔術暴走対策「エイボンの禁呪法」すごい

魔術結社FIRのエンブレム「エイボンの禁呪法/30/p134」
〈知識:クトゥルフ〉÷2だけ魔術ダイスを追加し、ロール後に追加したダイスと同じ数だけのダイスを取り除く。

これにより、暴走となる10の出目を取り除くわけです。

雑ですが、暴走確率を表にしてみました。
E※は「エイボンの禁呪法」で取り除けるダイスの数です。
エイボン効果のダイスが1つでも、暴走確率を激減させてくれ事が分かります。


ダイス 素の暴走  E1   E2   E3
2     19%   1%  0%  0%

3     27%   2%  0.1%  0%

4     34%   5%  0.3% 0.01%

5     40%   8%  0.8% 0.04%

6     46%   11%  1% 0.12%

7     52%   14%  2% 0.24%

8     56%   18%  3% 0.5%

9     61%   22%  5% 0.8%

10     65%   26%  7%  1.2%


※ちなみに、〈知識:クトゥルフ〉4LVを8LVにするには経験点は8点。
8LVを12LVにするにはさらに14点の経験点が必要となります。
合計22点なので新規取得エフェクト2LVと同じくらいのコストです。


●魔術師キャラをつくろう

そんなこんなで魔術師のキャラクターを作ってみようと思います。

▼最初の魔術ダイスは4か5で行く

エイボンの禁呪法」を取得するとしても、初期作成キャラクターは最大技能LV4という縛りがあります。
エイボンの禁呪法」効果のダイスは、最初はどうがんばっても1個だけという事になります。

上の暴走確率表を見るに、「魔術ダイス4つの暴走確率5%」を最初の落とし所にしたいのですが、エイボンダイスは足した分だけ引かなくてはならないので、残り3個のダイスで術式の発動値14~16を満たすのはちょっとした賭けになります。

魔術ロールの結果に+2の付く術式❮ヴールの印❯や、+1となるFIRエンブレム「魔術武器/5」を利用しましょう。

侵蝕率コスト5ですが、アザトース《魔法の国が消えて行く/NC》も利用すれば、コンストラクションキャラでも魔術ロールに+3までの修正を得られます。


▼最初に術式取得するかどうか

ルール上、初期作成キャラはたとえフルスクラッチでも、1つしか術式を取得出来ません(CRC-p103)。

で、結論ですが、最初に術式を取得する必要はありません。
特にコンストラクションでは不要です。
フルスクラッチならば、❮ヴールの印❯くらいはあっても良いです。


◆理由その1
この時点の魔術運用能力では、魔術を敵を倒す武器として戦うにはまだ不安定です。

成長させて〈知識:クトゥルフ〉8LVで「エイボンの禁呪法」を使える様になれば、魔術ダイス9個で様々な術式を運用できるようになりますので、それまでガマンです。

魔術にこだわって❮炎の弾丸❯を〈意志〉4LVの攻撃力7で使う事も可能ですが、結局エフェクトの補助が必要です。
ノイマン《スキルフォーカス/EA》
ソラリス《トランキリティ/EA》


◆理由その2
セッション中の術式取得がそれほど困難ではない。しかも経験点不要。

必要になってから覚えても遅くないです。
どうせ1シーン使っても侵蝕率は1しか上がりません。
身も蓋もないですが、そもそもオーヴァードなので術式に頼らなくても大丈夫です。


▼術式のチョイス

まずは汎用的に使える術式をピックアップ
エイボンの禁呪法」のダイスが1の初期作成キャラでも運用できる術式には★を付けてあります。

「維持」の魔術は一度使えばセッション中効果を発揮しますが、1つしか維持出来ません。とりあえずは❮見えざる鎧❯だけでも良いでしょう。


◆❮異次元への放逐❯

対オーヴァード戦の切り札になります。
一旦倒した《リザレクト》状態の(HPの低い
)相手に使えば、直接タイタスを削る事ができます。
タイタスが尽きればそのまま放逐完了です。
タイタスの使えない瀕死のジャームなら一撃です。

他、不死の敵への対策にもなります。
強度は16固定なので、達成値ペナルティ効果もあわせ持っておくと、いざというとき非常に頼りにできる術式です

…かなりテクニカルな術式なので、慣れるまでは不要と言えば不要ですね^^;


◆❮ヴールの印❯★

マイナーアクションで魔術ロールの出目+2
地味ですが必携です。


◆❮記憶の霧❯

1エンゲージに記憶操作ができる非常に有用な術式なのですが、掲載されている魔導書ネクロノミコンが高価な上に、解読難易度も高いのが悩ましいです。

記憶操作に関しては、アザトースのイージーエフェクト《ありえざる記憶》を利用するのが現実的です。


◆❮朽ち果てる肉体❯

侵蝕率7で6D(期待値33)程度のHPダメージを飛ばせるようになります。

魔術ロールだけで使えるので、支援やガードタイプのキャラクターの攻撃手段として優秀です。
敵に使わせるのにも好適です。


◆❮空中浮遊❯

近接不可の攻撃をするキャラクターが間合いをとるのに有用。
経験点コスト無しでの飛行能力なら魔法暴走のリスクをとるのも悪くない。
❮見えざる鎧❯と違って24時間しか持続しないのが残念。
「ブースロイド文書」にしか載ってない。

◆❮人払いの結界❯★

1LV《ワーディング》を発生させます。
侵蝕率コストも1なので、かなり有用です。


◆❮占術❯★

全く手がかりの無い事態に陥った時のブレイクスルーになります。
魔導書に載っていたら、選択肢として頭の片隅においておくと良いです。


◆❮凡庸なるものの祝福❯

将来的に❮召喚:ビヤーキー❯❮召喚:忌まわしき狩人❯❮召喚:ショゴス❯などで召喚した神話生物を連れ歩く時に使います。
目立って仕方がないパワーアシストアーマーや丸太や搭載火器等を、街中で持ち歩きたい時にも有用です。
種別が[維持]なので、❮見えざる鎧❯などと併用できない点に注意です。


◆❮見えざる鎧❯★

チーム全体にセッション中持続の装甲を付与します。
儀式がいるので、ミドルフェイズの集合シーンで使いましょう。


◆❮召喚:忌まわしき狩人❯

儀式魔術なので戦闘前に召喚しておく必要があるが、2回行動/クリティカル7/装甲無視…と、なかなかの強さです(CRC-p145)。
敵に使わせるのにも好適です。


◆❮召喚:ショゴス

侵蝕率コスト3D10でボスクラスの神話生物が召喚できます(CRC-p146)。
しかも種別が儀式ではないので、戦闘中でも召喚可能です。
“従者と同様に”という説明なので、召喚されたラウンドは行動済みの可能性が高いです。
事前に召喚して連れ歩いておくと良いでしょう。

儀式を使って魔術ロール値を稼げないので、確かな実力が無いと行使出来ない術式とも言えます。

エイボンの禁呪法」含めた魔術ロールで10Dも振れるようになれば、まず召喚失敗は無いです。

協力に交渉が必要になりそうなら、話をスムーズにするためにPCをショゴス因子の持ち主(仲魔)という設定にしてしまうのもアリです。

ショゴスは人間に擬態する事も可能性なので、連れ歩きやすさもポイントです。
NPCの楠木修造(CRC-p67)や、望まれざる隣人(NC-p84)が擬態ショゴスですね。


掲載魔導書はダブルクロスのリプレイ「トワイライト」が元ネタの「真レサンチュリ」のみです。

濫用するとシナリオを崩壊させる事になりかねないので、節度を持った利用が求められます。

ショゴスの戦闘力ですが、180点フルフクラッチビルドの白兵アタッカー程度(ラウンドあたり100ダメージ)なので、高レベルセッションでは目立つ程の脅威にはなりません。


◆❮喚起:❯は?

神格と交渉するのは危険極まりない。
対立神格をやり込めたい時のシナリオネタに使うくらいのものである。
シナリオが行き詰まった時の最後のブレイクスルーとして、比較的話の通じそうな旧神❮喚起:ノーデンス❯くらいは、魔導書で持っておいても良いかもしれない。


◆❮召喚:ラミア❯ NC

話が通じて呼び出し安く、そこそこ強い。
稲妻による3体攻撃とカバーリング&ガード(20)が可能。
…敵に回すと面倒なタイプのエネミーですね^^;
敵の魔術師に使わせるのもいいですね!



▼魔導書のチョイス

オススメ魔導書を列挙します。

魔導書はどれも購入判定難易度が高く、セッション中の購入判定は現実的ではありません。

[社会]と〈調達〉技能を高めた常備化ポイント多めのビルドにして、プリプレイから魔導書を所持しておくのがセオリーとなります。
極めるなら常備化ポイントを増やすエフェクト…ノイマン《ブラックマーケット》や、モルフェウス《黄金錬成》が必要になります。

初期作成キャラにオススメのものには★を付けてあります。


「クロウリングケイオス」より
特に上の3つは三点セットで所持して間違いないです。

◆「ソロモンの鍵」/常備化4/難易度7 ★

❮見えざる鎧❯❮占術❯ 他

◆「黄衣の王」/常備化2/難易度6 ★

❮ヴールの印❯ 他

◆「カミヤノヅチ」/常備化4/難易度7 ★

❮人払いの結界❯❮喚起:ノーデンス❯ 他

◆「階差機関の可能性」/常備化6/難易度9

❮異次元への放逐❯❮占術❯ 他

◆「仮天秘書」/常備化5/難易度7

❮凡庸なるものの祝福❯ 他

◆「黒蓮経」/常備化5/難易度8

❮朽ち果てる肉体❯❮召喚:忌まわしき狩人❯ 他

◆「真・レ・サンチュリ」/常備化10/難易度6

❮召喚:ショゴス❯ 他
❮召喚:ショゴス❯はこの魔導書にしか載っていない。

◆「ブースロイド文書」/常備化7/難易度7

❮ヴールの印❯❮人払いの結界❯❮喚起:ノーデンス❯
❮空中浮遊❯他

解読難易度の低さと、購入でも11という入手のしやすさがイイ!





「ネームレスシティ」より

◆「ダエモノロルム」/常備化4 難易度9

❮召喚:ラミア❯❮魔法の盾❯ 他

とりあえず便利そうなのは一冊だけでした。


●魔術師プレイに便利なエフェクト等

▼バロール

《帝王の時間》
魔導書解読の時間をつくれます。

《ポケットディメンジョン》 
秘密の書庫とか作れます。
邪魔されずに儀式を行うにも好適です。
召喚した神話生物を隠しておくにももってこいです。

《ディメンジョンゲート》
宇宙の旅に出ることもあるので、どこでもドアがあると安心です。


モルフェウス

サイコメトリー》《巨匠の記憶》
古代文明や呪物や魔導書など、来歴が気になる要素が沢山あります!
思わぬ情報が得られるかもしれません。

《黄金錬成》
常備化ポイント山盛り!
魔導書取得に大助かり!


ノイマン

《暗号解読》
魔導書解読に使えます。

《写真記憶》
魔導書を記憶してしまいましょう。

《ドクタードリトル》
神話生物との意志疎通に。

《ブラックマーケット》
魔導書入手の為の常備化ポイントが確保できます。

《100%:フェイタルヒット/RW》
係数1D、最大LV3、ダメージロールに追加。
魔術のダメージも増やす事ができます。


ウロボロス

《千変万化の影》
シーン中技能レベルをブーストできるエフェクト。3LVあれば〈知識:クトゥルフ〉を+4にできる。「エイボンの禁呪法」ダイス+1はでかい。


▼アザトース

魔術師をするなら必携のシンドロームです。

《魔法の国が消えて行く/NC》
魔術ロールの出目に最大6のボーナスが付きます。
シーン中有効ではありますが、このエフェクトに回すコストを〈意志〉の成長に使った方が魔術ロールの期待値を高める事ができますね…


星間飛行
ビヤーキーや黄金の蜂蜜酒無しでも宇宙の旅に出られます。

《異言》
狂信者や神話生物とのコミュニケーションに使えます。

《惨劇の隠蔽》
これがあれば何かやらかしても大丈夫です。

「旧き者の水晶」/15
アザトース専用ユニークアイテム。
魔術暴走の内容をチョイスできる。

「ハイパーボレアの呪衣」/15
アザトース専用ユニークアイテム。
魔術ダイス+1
一見コスパは悪いけど、キャラクター作成時に魔力ダイスを出来るだけ稼ぎたい時に使うにはもってこい。


▼魔術結社FIR NC-p134

エイボンの禁呪法」が必須なので、必ず所属する事になるオーガニゼーションです。
エイボン以外にも便利なエンブレムがそろっています。
いくつかピックアップしました。

守護天使の召喚」

暴走ダイスの振り足しが無いだけなので暴走自体は防げません。
これを使うなら〈知識:クトゥルフ〉を伸ばして、「エイボンの禁呪法」ダイスを増やした方が得策です。

「アラディアの呪詛」

これでエネミー魔術の暴走を煽ってから、暴走結果を選べる「旧き者の水晶」でヤバい結果を押し付けます。

「アプレンティス」

見習いという意味。
〈知識:クトゥルフ〉と〈知識:魔術〉の合計だけ、儀式の達成値が増える。

アプレンティス8で魔術ダイス7あれば、発動値の期待値は43。
これだけでなんと❮時を越える門❯や❮喚起:ヨグ=ソトース❯を含む全ての儀式魔術で成功が見込める事になる。



▼Dロイス

【呪物汚染者】アルハザードのランプ

魔術行使の時に、ダイスで決める侵蝕率上昇値を1回だけ任意の値にできる。
クトゥルフ喚起なら2点、ヨグ=ソトース喚起でも5点でおk\(^o^)/

…実際問題、こんな危険きわまりないモノを持ったPCが提出されて来たら正直ヒキますね!

とは言うものの、こんなデータをPCの手に届く所に置いてくれているダブルクロスのフトコロの深さは好きです。

調べによると、使い続けるとランプに存在を取り込まれてしまうようです。歴代所持者は皆行方不明になっています。

とは言え魔術師ならば、【実験体】で魔術ダイスを増やす方がオススメです。
モリーでバックトラックの有利を稼ぐ事もできますし。


【実験体】

精神を4増やせば、魔術ダイスが2個ふえるぞー!
これに限らず恐怖判定対策として、クロウリングケイオス環境では価値が非常に高いDロイスです。

【取り憑かれしもの/NC】

レネゲイドビーイングの《オリジン:》が5LVでもらえる破格の性能。
《オリジン:レジェンド》5に〈RC〉技能4と《サイレンの魔女》を付けるだけでも戦闘力を確保できる。
余った経験点は魔術方面に回そう。



●魔術師キャラクター例

エイボンの禁呪法」を取得する関係上、「ネームレスシティ」ありのレギュレーションでフルスクラッチ作成する事になります。

魔術を安全に運用するには、「エイボンの禁呪法」と〈知識:クトゥルフ〉8LVは必須要件と言って良いです。
魔術をシナリオに取り入れたいGMさんは、参加キャラクターのレギュレーションに、初期作成時の技能LV制限を緩和することをオススメします。

1.【魔術師】ウロボロス×ノイマン+アザトース@実験体

【130フルスクラッチ
【エフェクトアーカイブ
【リンケージマインド】
【クロウリングケイオス】
【ネームレスシティ】

▼Dロイス 実験体(LM)/能力値+4

▼能力値 オカルティスト
肉体1 HP28
感覚1 行動値11-2
精神6+4 〈意志〉1+3 〈RC〉1 〈知識:クトゥルフ〉2+2 〈知識:魔術〉+2
社会1 〈調達〉1+2〈情報:学問〉1
【能力値0】【技能14】

▼魔術ダイス
7 (精神10+意志4)÷2

1 (知識クトゥルフ4÷4・エイボン効果)

1 (千変万化の影3LV+1=4の知識クトゥルフエイボン効果)

1 (ハイパーボレアの呪衣)

10個

期待値60.5-エイボンダイス2つ+修正3


▼エフェクト
+3《ブラックマーケット/EA》2LV 常備化+20
2《千変万化の影/EA》3LV クトゥルフ+4
【45】

▼イージーエフェクト
《ありえざる記憶》
《惨劇の隠蔽》
《イージーフェイカー:ディメンションポケット》
【6】

▼術式
7❮朽ち果てる肉体❯
魔術ロール÷10+2Dの装甲無視
おおむね7D(期待値38.5)のダメージ。
サンプルキャラの単体アタッカーと同程度の性能なので、クイックスタートの卓でもそこまで悪目立ちしません。
【15】

▼ユニークアイテム/エンブレム
エイボンの禁呪法/NC」/30
「魔術武器/NC」/5 魔術ロール出目+1
「ハイパーボレアの呪衣/NC」/15 魔術ダイス+1 行動値-2
【50】

▼アイテム 常備化26/財産0
コネ:裏社会/1
ピッコロ/0 ショゴス召喚に必要

ソロモンの鍵」/常備化4/難易度7
❮見えざる鎧❯❮占術❯ 他

「黄衣の王」/常備化2/難易度6
❮ヴールの印❯ 他

「カミヤノヅチ」/常備化4/難易度7
❮人払いの結界❯❮喚起:ノーデンス❯ 他

「黒蓮経」/常備化5/難易度8
❮朽ち果てる肉体❯❮召喚:忌まわしき狩人❯ 他

「真・レ・サンチュリ」/常備化10/難易度6
❮召喚:ショゴス❯他



●せつめい
エイボンの禁呪法」のダイスを2つ得る為に、ウロボロスの《千変万化の影/EA》を利用するビルドです。
このエフェクトは達成値ボーナスが得られるのではなく、直接技能レベルが上がるという他に類を見ない優れモノです。

《千変万化の影/EA》の使用により、セッション中の3シーンまでエイボンダイスを1つ追加できます。
エフェクトを発動したメインプロセスでは❮ヴールの印❯と併用出来ない所は注意です。

最初は術式が1つしか取得出来ない縛りがあり❮朽ち果てる肉体❯しか覚えていません。
❮ヴールの印❯をはじめとして、シーン舞台裏等で術式を取得しまくりましょう。

禁断の切り札❮召喚:ショゴス/発動45/侵蝕3D❯もあります。実際敵が種別兵器の場合は❮朽ち果てる肉体❯が効かないので、❮召喚:ショゴス❯の使用も視野に入ります。

ショゴスはエネミーパークの《非実体》があるので、エフェクトを使わないのエネミーからは1点しかダメージを受けません。射程視界の攻撃も無限回撃てるので兵器相手なら無敵です。

《ディメンションポケット》で魔導書や召喚した神話生物を隠しておいたり、どこでも魔術儀式できるようにしてあります。



●成長プラン
〈知識:クトゥルフ〉4→8(経験点8)
〈意志〉4→6(経験点4)
これで素の魔術ダイスが8個。
《千変万化の影/EA》を含めたエイボンダイスが3個。
ハイパーボレアの呪衣で1個。
その他修正の出目+3になります。
12Dの期待値は66。
ここからエイボンダイス-2個に出目+3。
発動値60くらいは狙えます。

経験点12点だけの強化で、ほぼほぼ全ての術は発動が可能な値です。
❮朽ち果てる肉体❯なら8D(期待値44)ダメージです。

ウロボロスのユニークアイテム「嵐の矛槍/NC/コスト10/行動値+10」も余裕があればオススメです。



●購入リンク

電子書籍ならBOOK☆WALKERのセールを狙うのがオトクです。結構頻繁に半額ポイント還元セールをやってくれます。