ダブルクロスのススメ

夏以降でサプリが出るようです●ハートレスメモリー電子書籍化決定!●SSSの第4弾ラウンドアバウトが1月下旬発売されました!【更新履歴】●2/21サイレン記事に雷鳴の申し子を追加●1/20賢者の石記事にキャラ追加●1/17奈落の法則記事にウロボロスを追加●1/1GMのコツと遊ぶコツの記事にTweetを追加●12/7ボスエネミーデータ記事に1ラウンド戦について加筆●12/3アイテムアーカイブのサイレントエラッタを追記●11/16省燃費記事にIAキャラ追記●11/3ガード記事に

【22.2.6】転ばぬ先の《バリアクラッカー》@TRPGダブルクロス

〈白兵〉〈射撃〉に装甲ガード無視効果を乗せるブラックドッグの80%エフェクト《バリアクラッカー》についての解説です。

(ブログ開設五年目にして実に今さら感の否めない内容なのですが、なぜか書かねばならない衝動が来たのでまとめてみました)

 

●《バリアクラッカー》の必要性?

このエフェクトは、ダブルクロスというシステムに不慣れなGMさんが、

>参加PCの強さに不釣り合いなほど硬い敵を、出来合いシナリオのデータそのままや、既存のエネミーデータそのままで出して来た場合。

>良く考えないでガードエフェクト持ちやカバーリングガードエネミーを出してきた時。

などに、

生き延びる為の保険となるエフェクトです。

ダブルクロスというシステムに慣れているGMさんの卓なら、不要なエフェクトと言っても過言ではありません。

ただし、"クロウリングケイオス"ステージや"陽炎の戦場"ステージでは、ガードや装甲の高いエネミーがゴロゴロ出てくるので、普通に役に立つエフェクトとなりえます。


●《バリアクラッカー》を持つビルド

そんな転ばぬ先の保険エフェクト《バリアクラッカー》を取得したキャラクターデータを〈白兵〉〈射撃〉各タイプで紹介してみたいと思います。

いずれも基本ルールブックのみのコンストラクションでビルドしてあります。

カバーリングガードエネミーを効率的に倒す為に、範囲攻撃とセットで使うのがセオリーです。
(範囲攻撃を受けてカバーリングすると被ダメージが倍になる)

カバーリングガードエネミーがボスを守っているときは、まずカバーリングガードエネミーを倒さないと、ほとんどの場合せっかくの攻撃が無駄になります。

《バリアクラッカー》使いのキャラが攻撃を撃ち込むまで、他のアタッカーキャラは行動を遅らせるなどしておきましょう。


1.【白兵/範囲バリクラアタッカー】ブラックドッグ×エグザイル

▼能力値
肉体8 〈白兵〉1+3
感覚2
精神1
社会1 〈調達〉1+2

▼エフェクト
4《80%:バリアクラッカー》1LV 装甲ガード無視
5《100%:ジャイアントグロウス》1LV 攻2D 範囲選択
3《爪剣》2LV 攻6
3《100%:命の剣》1LV 攻8
2《コンセントレイト・エグザイル》3LV

▼100%コンボ
侵蝕17/攻撃力19(刀)+2D/ダイス11/範囲選択/装甲ガード無視/ドッジ-1D

クライマックス戦特化型の構成です。
フルコンボの燃費は悪いですが、そこそこの攻撃力(攻撃力期待値30+達成値ダイス分)で範囲選択・装甲ガード無視という、破格の攻撃が可能です。


2.【射撃/範囲バリクラアタッカー】ブラックドッグ×ブラム=ストーカー

▼能力値
肉体3
感覚5 〈射撃〉1+3
精神2
社会2 〈調達〉1+2

▼エフェクト
4《80%:バリアクラッカー》1LV 装甲ガード無視
2《滅びの一矢》1LV +3D HP-2
3《80%:ブラッドバーン》2LV 攻12 HP-5
3《血の宴》1LV 範囲選択
2《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》3LV

▼100%コンボ
侵蝕14/攻撃力17(大型拳銃)/ダイス11/範囲選択装甲ガード無視/HP-7

範囲選択に《バリアクラッカー》を使うキャラの射撃バージョンです。
基本ルールのコンストラクションでこのコンセプトを実現しようとすると、ほぼこの構成になります。

素早い支援キャラや、オルクスのダメージブースト《力の法則》を使える仲間と組むと、パーティの殲滅力は相当なものになります。



●その他、装甲ガード無視ができるエフェクト

(基本ルールブック準拠)

装甲無視エフェクトは結構ありますが、ガード無視できるエフェクトはあまりありません。
特に〈RC〉攻撃でガード無視が出来るのは、Dロイス【変異種】のモルフェウスエフェクト《ドッペルゲンガー》だけです。

リアクション不可やHPダメージのエフェクトも実質のガード無視エフェクトと言えますが、大抵は一回しか使えないのでアテにできません。



◆ブラックドッグ
《80%:バリアクラッカー》装甲ガード無視 白兵射撃
《ハードワイヤード/アームブレード》ガード-5 白兵
《120%:自爆装置》リアクション不可


◆エンジェルハイロゥ
《ピンポイントレーザー》装甲無視 シンドローム
《光速の剣》ガード無視 白兵射撃
《100%:鏡の盾》HPダメージ


ハヌマーン
《浸透撃》ガード無視 白兵射撃
《吼え猛る爪》装甲無視 白兵(射撃)
《振動球》装甲無視 RC
《サイレンの魔女》装甲無視 RC


◆エグザイル
《貫きの腕》ガード無視 白兵
《デビルストリング》オートアクションエフェクトをキャンセルする。ガードエフェクトやダメージ軽減、カバーリングエフェクト等をキャンセルできる。


◆キュマイラ
《100%:獣の王》ガード無視 白兵
《鬼の一撃》対ガードダメージ増加 白兵
《復讐の刃》リアクション不可 白兵


モルフェウス
《インスタントボム》装甲無視 白兵
ペネトレイト》装甲無視 白兵射撃
《砂の刃》ガード-5 RC
《100%:クリスタライズ》装甲無視 シンドローム
【変異種】上級ルール《ドッペルゲンガー》ガード無視 シンドローム


◆サラマンダー
《120%:極大消滅波》リアクション不可
《紅蓮の衣》対ガードダメージ増加 白兵RC 
《ピュア:結合粉砕》装甲無視 


◆バロール
《120%:黒星粉砕》リアクション不可


◆ブラム=ストーカー
《渇きの主》装甲無視 白兵
《死の紅》装甲デバフ 射撃
《災の紅EA》ガードデバフ 射撃
《ピュア:滅びの遺伝子》HPダメージ


◆オルクス
《120%:復讐の領域》HPダメージ


ソラリス
《絶対の恐怖》装甲無視 交渉
《腐食の指先》装甲デバフ 白兵射撃


ウロボロス/EA
《破壊の渦動》装甲無視 オート
《影縛りの魔弾》ガードデバフ 射撃
《レネゲイドディゾルバー》オートアクションエフェクトをキャンセル
《120%:裏切りの真名》HPダメージ


1.【RC/ガード突破ドッペルゲンガー!】モルフェウス×エンジェルハイロゥ@変異種

【上級ルールブック】

▼能力値 UGNエージェントB
肉体1
感覚9 〈射撃〉1+3 〈知覚〉1
精神1 〈RC〉1
社会1 〈調達〉1+2 〈情報:UGN〉1

▼エフェクト
2《光の手》1LV 感覚RC
2《砂の刃》1LV 攻4 ガード-5
2《パラライズ》1LV 範囲選択 硬直
4《100%:クリスタライズ》2LV 攻9 装甲無視
5《D:ドッペルゲンガー》1LV 攻5 ガード無視
2《コンセントレイト:モルフェウス》3LV

▼100%コンボ
侵蝕17/攻撃力18/ダイス12/クリティカル7/修正4/装甲無視/ガード無視/範囲選択/硬直


Dロイス【変異種】から、ガード無視ができるモルフェウスの《ドッペルゲンガー》を利用するビルドです。これはRC攻撃でもガード無視ができるようになる希少なエフェクトです。

《クリスタライズ》は《マスヴィジョン》にした方が攻撃力が安定します。

《陽炎の衣》も付ければ、キャンセルエフェクトも受けなくなります!

火力は落ちますがシーン攻撃の《スターダストレイン》を使うこともできます。

RCアタッカーとしては、最も応用性が高いビルドと言えます。


2.【白兵/吼え猛る剣】キュマイラ×ハヌマーン

▼能力値
肉体8 〈白兵〉1+3
感覚1
精神1
社会2 〈調達〉1+2

▼エフェクト
2《浸透撃》1LV ガード無視
2《吼え猛る爪》1LV 装甲無視 攻-3
4《獅子奮迅》1LV 範囲選択
4《80%:フルパワーアタック》2LV 攻+15
2《コンセントレイト:ハヌマーン》3LV

▼アイテム 常備化10/財産0
両手剣/9 攻10
ウェポンケース/1

▼100%コンボ
侵蝕14/攻撃力22/ダイス11/クリティカル7/修正1/範囲選択/装甲ガード無視/




●関連記事

caunserahomare.hatenablog.com

caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com
caunserahomare.hatenablog.com

caunserahomare.hatenablog.com