レビュー記事
エフェクトデータを集めたサプリメント「エフェクトアーカイブ」で、基本ルールブック・インフィニティコードからデータ変更されたエフェクトを全てピックアップしてみました。ちなみに、当ブログで紹介しているビルド例の見出しに【EA適合】とあるものは、…
ステージ集サプリメント「ディスカラードレルム」で追加されたDロイスについて解説します。 導入するとステージの特色が良く出たキャラクターになるので、積極的に使って行きたいデータ群です。これらのDロイスは全て「リンケージマインド」にも収録されてお…
ダブルクロス3rd editionのサプリメント「ユニバーサルガーディアン」のレビューです。ダブルクロス基本ステージにおける、UGNをはじめとした色々な組織の詳細設定と、新データ"エンブレム(200種)"についてのサプリメントです。 エンブレムはワークス限定の…
ダブルクロス3rd edition のサプリメント「インフィニティコード」のレビューをお送りいたします。上級ルール、パブリックエネミーに続いて2010/9/15に出版された、3冊目となるサプリメントです。出版された当時は、目新しすぎる情報てんこ盛りで、ファンの…
主に敵対組織として用いられる、オーバードテロ組織ファルスハーツ(FH)をメインテーマにしたサプリメントです。FHの組織沿革、FH関連NPCデータ(20人)、ジャームについての解説、FHシナリオ作成ガイド、FH所属PCを使うシナリオ2編…等々、ツボを押さえた内容で…
サプリメント"リンケージマインド"では、上級ルールから登場していたDロイスルールが、バランス調整でデータ変更を受けたものが結構あります。それらをまとめてみました。 ◆効果の変わったDロイス ▼戦闘用人格 ▼実験体 ▼伝承者 ▼特異点 ▼精鋭 ▼奇跡の血 ▼雷…
ダブルクロス上級ルールブックの、おいしい所や使い味などを紹介してみようと思います。プレイヤーとしてもGMとしても、ゲームをより深く豊かに楽しむ為に役に立つ、情報満載の一冊です。 ちなみに、基本ルールの内容は上級ルールブックには掲載されていない…
ダブルクロスには、アニマルオーヴァードで遊べる追加ステージ"カオスガーデン"があります。動物ならではのイノセント&ワイルドなロールプレイを楽めます。 ●リプレイ 楽園のイヴ ●動物専用イージーエフェクトが便利! ●サンプルキャラ 1.【吸血毒蛇ちゃん@…
◆概要 ◆新機軸エフェクト ◆エンジェルハイロゥ ◆バロール ◆ブラックドッグ ◆ブラムストーカー ◆キュマイラ ◆エグザイル ◆ハヌマーン ◆モルフェウス ◆ノイマン ◆オルクス ◆サラマンダー ◆ソラリス ◆一般エフェクト ◆使いにくくなったエフェクト ◆その他の追加…
●ブログ概略 ◆初心者オススメ記事 ◆キャラクタービルド記事 ◆ルルブ・サプリ関連記事 ◆よもやま記事 ●追記1 基本ルルブ→エフェクトアーカイブへの適合について ●追記2 ダブルクロスの魅力 その1 力とリスクとドラマ その2 多彩な異能再現力 その3 多彩なステ…